2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 関西学院 総合日程 英語 解答の解説ではありません。大雑把な感想ですと適切な学習方針についてです。 1~3までが長文読解です。1は長く時間を食います。2は内容把握が難しい問題です。4が文法問題です。5は語順を選ぶ英作文です。 長文読解 1は貨幣の […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 国公立大学入試の出願倍率が出ました 今年の特殊性から、簡単な学科の倍率が上がっている? 来年度から情報などの入試科目が増えるために、絶対浪人は嫌だということで同じ大学でも下位の学部や学科の倍率が上がり、上位の学部や学科の倍率が下がっている言っているマスコミ […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 早生まれの子供の選択:中学受験より浪人 早生まれの影響は親が想像する以上に大きい 中学受験で早生まれ・遅生まれが大きな学力差になるのは皆さんご存知の通りです「成績目的で就学年度まで遅らせるアメリカ/中学受験が盛んな日本で流行らない不思議」。一方で、この事実は声 […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 中高一貫の進学校は中学2年生の3月、公立校では高校受験後の3月で、その後の高校の成績は決まる この時期に半年分の予習ができるかどうかで、その後の高校の成績が決まる 中高一貫の進学校の多くは中学2年生の後半から中学3年生で、英数では高校の学習に突入します。公立ではもちろん高校入学後です。4月からは中学とは比べ物にな […]
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 公立校の校区に関するウソと親の噂/芦屋の山手の公立校が優秀だというウソ 親の噂、業者の宣伝に尾ひれがついて・・・ ミドリゼミがある校区の公立中学は芦屋でも優秀だという噂はお母さんたちからよくうかがいます。理由は、ミドリゼミがある中学校区は芦屋の山の手の高級住宅街にあたるので「金持ちやエリート […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 上位国立大学に必要な学習・スケジュール 2年2学期からは入試問題を解く まず「関関同立に必要な学習・スケジュール」で挙げた学習を半年前倒しで行います。3年の9月から共通テストの学習を始めなければいけないからです。だから、3年生の夏休みには、ほぼほぼ二次テストの […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 産近甲龍に必要な学習・スケジュール 高校1・2年生 理系 学校から配られている問題集・教科書を丁寧に学習すれば大丈夫です。 ただし、英文法だけは良い問題集を別に仕上げることが望ましいです。学校の英文法の教科書は内容が少なすぎるからです。ただこのいい問題集が […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 関関同立に必要な学習・スケジュール 高校1・2年生ですべき学習 文系:学校の英文法の参考書・古文の文法問題集・社会の教科書 理系:学校の英文法の参考書・数学の問題集・理科の問題集 学校の教材以外に必要な学習:英文法の問題集 特別な学習は必要ありません。学校 […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 共通テスト・センター入試で成功した生徒と失敗した生徒の差 塾と話し合って決めた学習を守れるかどうか ミドリゼミでは生徒個人個人と、必要に応じて、時にはある期間毎日、生徒と話をして志望校・受験科目を決め、そして学習スケジュールを決めていきます。高校3年生になって「そろそろ志望校を […]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 共通テストが終わった。塾の生徒は合格基準点を取ってきた。その学習方法。 詳しくは、学習方針「高校の指導」をご覧ください。 学習内容以前にスケジュールを守らせること 高校1年生ですること 春休みには1学期の英文法と数学、夏休みには2学期と3学期の英文法と数学を全て予習します。当塾の予習は学校の […]