2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 新聞に掲載された小学校校長の無責任な教育方針 芦屋の公立小学校の校長のお話が新聞に掲載されています 「NGな叱り方」を「VG(ベリーグッド)な褒め方」に変えよう」という記事です。 ここでは、このベテラン教師は「過去のことを持ち出して」「曖昧に叱るな」と述べています・ […]
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 フィンランド式「自由で創造豊な教育」は下半分で失敗した/フィンランド教育科学庁自ら総括/日本でも同じことが起こっています 表題に間違いがあります。教育文化庁です・・・ 日本ではこういう本が人気です。本当でしょうか? 少なくとも、今現在フィンランド自体が認識しているものではないと思います。これは1990年代に始まった今のフィンランド教育以前の […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 tokushinkobetsu.com 学習塾というビジネス あまりにも酷い進学塾の客囲い 関西でも有名な大手進学塾の客囲い とある中学2年生が体験授業に来ました。小学校時代は芦屋では有名な地場の大手に通っていて、中学からは関西一円に手を広げている大手の進学塾に通っている生徒です。 成績は公立中学の通知簿3。私 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 知能は遺伝する 岡田斗司夫の書籍つまみ食い 知能は遺伝する。教育や環境がモノを言うのは子供が小さい間。これは私たち塾関係者は頻繁に目にします。小学校時代、母親が必死で支えて中学受験で合格させても、中学2年生の反抗期くらいから子供の本性が […]
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 才能差があるのに機会平等・結果不平等の常識を受け入れるな/得意な道で頑張ろう/サボることは容認しない サンデル教授に学ぶ 学習・スポーツ・音楽・美術、あらゆる分野で、最も物を言うのは才能です。勉強が不得意な子供がいくら努力をしても、勉強もソコソコしかせずに遊んでいる才能ある子供に追いつくことはありません。いいですか?『あ […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 全国学力テストで分かる、勉強していない小学生が8割の事実/中学受験塾など無駄・公立に行っても大差ない この問題ができたのは21%のみ 2023年度の全国学力テストの小学校6年生の問題です。この問題の正答率が21%ということで、「専門家は衝撃的」らしいです「三角形の面積、基本問題で正答率2割 専門家「衝撃的」全国学力調査」 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 tokushinkobetsu.com 学習塾というビジネス リモート授業の顛末/子供の学力が過去最大に下落、アメリカ アメリカの学力調査で数学と国語の学力が大幅低下 13歳(中学1年生)の学力調査の結果2020年のコロナ前と2023年のコロナ後とでは、子供の学力は大きく落ちた。この調査は1973年以来続いている権威あるもので、国語は20 […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 「1日12時間の勉強で偏差値35からの大逆転!」というウソ 1日に12時間も勉強できると思う親も子もまともに勉強したことがない 一度本気で勉強したらわかりますけれど、休日や夏休みなどでも1日10時間はできません。集中力が続かないんです。けれど、学校で8時から4時まで勉強して、家に […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 数学の文章問題を国語力のせいにするウソ 共通テストや公立高校の数学の入試問題は問題文が長い なぜかお役所が作る数学のテスト問題は問題文を長くして、考える力を試そうとします。これはなぜでしょう?理由は国立大学の二次のように問題そのものを難しくするわけにいかないか […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 経済格差は学力格差ではない/教育業界の罠にはまるな! 経済格差は学力格差って本当? 経済格差は学力格差という情報が、教育業界やメディアから盛んに流されます。中学受験して私立の一貫校に入らないと良い大学に行けないので、中学受験できない経済力しかない家庭では子供の学力も学歴も低 […]