将来は上位国立大学の正社員と、見栄えが良く人当たりの良い非正規労働者以外は必要とされなくなる/AIはMARCHに合格する

一部には有名な書物です

この書物によると、検索エンジン的に情報と無作為に向き合い、そこから統計的な計算で解答を導き出す「知能」のかけらもない手法で、現在のコンピューターはMARCH≒関関同立レベルの入試問題で合格点を取るらしいです。

だから、将来必要とされる人材は、コンピューターにできない論理的な思考力を持つ人間=コンピューターのソフトを操れるレベルの人間と、その人間が快く接客される若く美しく見栄えが良い人間以外は必要とされなくなる。もちろん後者ではいくら接客技術があっても35歳を過ぎればお払い箱です。

この本の新井紀子教授とは、こんなこともやっているわけです

彼女は、今の大半の子供が文章を読めないことに危機感を持っています。単語を目で流し読みしながら適当に意味を拾っているだけでは、その子供は将来AIに職を奪われるからです。

上のビデオで岡田斗司夫が「近所で美味いイタリア料理店」と「近所で不味いイタリア料理店」をsiriは認識できないと言っています。「近所」と「イタリア料理」という単語しかコンピューターは認識しておらず、文脈は認識していないからです。

この少し上等版が、新井先生が言っている「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」と「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた。」という文章の違いを今の子供の大半は理解できないということです。多くの子供は「ポルトガル人」「幕府」「大名」と語句をおぼえるだけだからです。

だから、この文章が示している社会的状況が理解できず、禁教令の理由も分かっていません。その上、暗記して2~3日するとキレイに忘れます。これでは、検索機能も統計処理機能も、おまけにストレージ機能さえないコンピューター以下です。コンピューターに仕事を奪われること必須です。

まあ、私も同じようなことを日々感じているわけでございます。「読めない・書けない子供たち/それをビジネスにする悪人

だって、論理的思考以前のことも出来ない子供を教えていたら、塾の講師なんかそう考えますよ・・・

「三角形の面積は、タテ×ヨコ」の暗記しかしないから、こんな問題の正解率が小学校6年生で半分なんですよ。「条件」ということの理解がないんです。この子供たちに方程式の文章題を教え、関数を教え、図形の相似を教え、高校になると三角関数や数列、ベクトルを教えなければいけないんです。小学校6年生でこんな問題が解けなかった偏差値50の子供が高校から塾に来て「スパッと、簡単に成績を上げろ!」って言われてもできないですよ。「無力感/大学を高望みしておきながら、少し厳しい学習を求めると退塾する生徒たち/塾で成績を上げても無駄

その子供が数年後に大人になるんです。「この場合はこうして、こんな場合はこうして・・・」って仕事、できると思いますか? 最近もあるお父さんが「上司が一から十まで指図しないとできない。」と言っておられましたが、それはこういうことが根っこにあります。一から十の指示で済む非正規のマニュアルの仕事以外任せられないでしょう。

私も強烈に感じます

その他、「国語の長文読解ができない生徒/物語は読めるが説明文は読めない生徒の処方箋はない/子育ての集大成」「私立大学の英語の難化傾向/文法力と社会知識の両輪が必要になってきた/学校・クラブ活動・塾を往復するだけの生徒は無理/子供の育て方そのものが問われている」にも書いてきました。

そんな中で上位大学は、論理的思考と論理的思考を支える社会的知識を持つ若者を選ぼうとしています。入試の国語だけでなく英語の長文の傾向も、長文の裏にある社会的バックボーンを知らないと理解できないようなものになっています。でないと、「あの大学卒業しても非正規しかない。」と言われる社会が来ることをヒシヒシと感じているからでしょう。

併せて、「「最近の若者は口だけは一人前で辛抱もない。」とお嘆きのお父様方へ/あと5~6年するとその若者が神々しかった有様になります/でもね、親御様の方が変化は激しい」などを感じている私は、将来は8割の若者は非正規の使い捨て以外の仕事はなくなると感じています。

その上、機械は文句を言わずに働くが、今の子供は・・・

「最近の若者は口だけは一人前で辛抱もない。」とお嘆きのお父様方へ/あと5~6年するとその若者が神々しかった有様になります/でもね、親御様の方が変化は激しい」の通りでございます。少なくとも機械はバカみたいな文句を言わずに働きます。高学歴で辛抱も理解力もある若者が雇えない中小企業の経営者なら、ベトナム人を雇う最近の流れも当然です。また、高齢者が若者の職を奪い、若者の貧困化が進んでいるのも当然です。体が元気な高齢者の知性と我慢の足元にも今の若者は及ばない。賃金が安いだけでベトナム人や高齢者を雇っているわけではないと思います。日本の若者が使い物にならないということも大きいと思います。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。