中学受験は誰のためのもの?/親の見栄と希望だけの受験は子供を潰す
この記事がすべてを語っています
「中学受験の弊害」親が想像もしない数年後の苦難 | 子どもを本当に幸せにする「親の力」 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース (toyokeizai.net)
この記事には以下のことが書かれています。
・中学受験を無理強いされて、子供は親を嫌うようになった。
・無理矢理の中学受験で進学校に進んだはいいが、親の期待する成績が取れずに責められ続けた。親から逃げるように下宿できる大学に進んだ。
・中学受験から破壊されてきた親子関係は、子供が大人になっても取り戻せなかった。
親目線のみの記事です
この記事は、受験と勉強を無理強いして親子関係が壊れた。これでいいのか?という内容です。
子供の側に立ったら、無理に進学校に進まされて、ずっと惨めに下位の成績を取り続け、苦労して苦労して二流大学に進んで、恐らくその結果ロクでもない就職になって一生が台無しになったという悲惨な人生の選択になったということです。この子供目線が全くないこの記事こそが親の目線であり、親のために東洋経済と言うビジネスマン向けの雑誌が書いている内容なんです。
私のような中学受験で金儲けをしていない専門家の目線に立てば、無理な受験を強いて、成績上位者の進学実績しか考えていない進学校の難しい授業に落ちこぼれて、公立高校でソコソコまじめにやっていたら行けた大学にも行けなくなった。この子供は親の浅はかさや見栄に潰された・・・可哀そうにと言うことになります。
「進学塾や進学校の生徒が抱える学習問題・・根っこは親です」「進学校とはどういうところか?/優秀な生徒を搔き集め、チャート式も理解させられず多くは関関同立で精一杯、そういうところです」と言うような環境に子供を無理やり放り込んで、「進学校問題の相談多し/難しすぎて役に立たない授業/多すぎる課題で復習できない」と言うようなことになっているんです。
ところが、中学受験する親は事実を知らない
親には目先の見栄のために、あるいは浅はかな考えから良かれと思って、少しでも上の中学に進ませることしか頭にありません。その親の見栄や浅はかさを利用して中学受験は「○○中学だったら、頑張れば行けますよ!」なんて心にもないことを言って煽って、集客するんです。
「お客さんもこの化粧品を使えば、佐々木希みたいになれますよ。」程度のセールストークに引っかかっているのと同程度の愚かさに、私のような立場からは見えます。数限りない程、親の見栄と浅はかさで進学校に放り込まれ、潰されている子供を見てきましたから。
マスコミも「経済格差は教育格差」などと言って煽って、中学受験している親は「ウチは上流」と言って得意になる。そんな理屈は上位数%の子供以外にはありません。ほとんどの子供は公立に行っても同じ結果です。「経済格差は学力格差ではありません/噂と広告に乗せられる親たち」
でも親の見栄を煽って儲ける学校も教育産業も、雑誌も、教育評論家も、成功した成績上位者の例を挙げて宣伝するだけです。灘や女学院のような各府県トップレベルの超の付く進学校は除いて、2番手3番手以下なら、半数は公立行っても同じ結果、25%は落ちこぼれて公立に行ったよりもひどい結果になっているという事実は誰からも伝えられない。進学校に行って良かったと言えるのは上位1/4だけです。
だから、中学受験など、余裕を持って上位の成績で進学校に進める子供にしか役に立たないし、それ以外の子供にはしてはいけないと言ってきました。
事実を知る頃は手遅れ
子供が落ちこぼれて「これはまずい」と気づいた親御さんが子供をひぱって私の塾に来られます。でももう手遅れの場合が多いです。
だって、落ちこぼれた後に来られますから。進学校の速い授業と多い課題をこなしながら、それまでの基礎学力を復習する余裕なんてないんですよ。だって、基礎学力が身についていないから目の前の学習にアップアップしてるんでしょう? その状況で目の前の進度が速く内容も高度な学習を理解しつつ、積み上がった膨大な基礎学力不足の復習なんかできるわけないです。
だから、「英国社の私立文系の入試科目に絞って、基礎から学習しなおしましょう。数学までやり直す余裕なんてありません。3教科なら何とかなる。」と私が言うと、「イヤ、全教科で成績を上げて下さい。学年順位を上げて欲しいんです!国立大学に行かせるんです!! 数学もきちんと教えて下さい。」とほとんどの親御さんはおっしゃいます。
それが無理だから「私学に絞れ」と言っているんです。それが受け入れられなくて、中途半端に全教科に手を出して目の前の学習にアップアップな学習を続けるのなら、これまでと同じで、根本的な解決にはなりません。どの塾に行っても無駄です。
落ちこぼれてまで、まだ見栄と欲望に支配される親御さんは、本当に子供を潰します。公立校でのんびりクラブ活動でもして、英語だけは真面目に学習して来た生徒以下の大学に進むことになります。こういう生徒が進学校では1/4います。