2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 学力別の個別指導とは?/素人の誤解 学力別個別指導の前提=個人の学力別とは 今、塾には同じ学年の子供がいます。成績もとても似ています。優秀だと言っていいでしょう。この二人が別々に自分のペースで学習しているのですが、数学で質問する問題がほとんど同じです。簡単 […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 来年度からとお考えの方は、もう席がないかも知れません 来年度に向けて、入試後に卒業する生徒の人数は決まっていますが、4月までにその他に何人の生徒が入れ替わりになるのかは分かりません。しかし、この卒業する生徒で空く枠はもう埋っています。その枠外にもお待ちの方がおられます。 来 […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 ミドリゼミを生徒が辞めるとき 受験で卒業という形をとる以外で、昨年度は2名、今年度は1名辞めました。 毎月塾から出す学習報告書に学習状況をありのまま書いて「このまま塾にいても改善はしない。」と正直にお伝えすることにしています。その結果、親御さんの方か […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 国語が出来ない理由4段階 国語が出来ない理由を、様々な形で様々な人が解析していますが、それぞれの視点や思い込みから書かれているだけで、子供ごとに問題を整理している話は少ないです。私なりに経験から少し整理してみます。ミドリゼミではこういう点に注意し […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 ミドリゼミはベテラン講師が個々の子供を直接指導する塾です 教育現場には子供が頼れる大人・子供の面倒を見る大人がいない 学校や集団塾では、学校のペースで先生は決められたことを教えるだけです。先生が一人一人の子供にコミットしていることはありません。面談も1学期に20分ほどのもので、 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 塾のセカンドオピニオン/このブログはそのために書いています 学校とひとつの塾の進路指導や学習指導だけでいいのか? 多くの場合、学校は頼りになる相談相手にはなりません。問題が起こらないように当たり障りのないことを言う場合も多いです。 塾によってはこの傾向はもっと酷く、親や子供を嫌な […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 ミドリゼミの学習はご家庭での正しい指導があってこそ生きます 進学校・公立校の現状 ミドリゼミでは、今の教育現場では多くの問題点があると考えています。多くの子供を置き去りにしている進学校、キチンとした学習を指導できない公立校、通り一辺倒の学習を強いて課題ばかり出す塾・予備校などです […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 小さな塾で今学習中の生徒たち/当塾の利用方法 生徒数が十人少しの小さな私の塾に今いる生徒たちです。 甲陽、洛南、白陵、海星、大手前・・・そして立命館付属、公立中学、今塾は満杯で空き待ちの方がおられます。 公立中学の生徒さん以外は、進学校・進学コースの生徒さん、あるい […]
2024年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 他の個別指導との違い 集団方式に対して1対2あるいは1対1の個別指導 当塾は塾長が自ら10~14人程度の生徒を教える集団式の個別指導塾です。勉強方法や解き方の解説をして、生徒本人に解いてもらいます。その間に他の生徒を教えます。このローテーショ […]
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 ミドリゼミの指導方針 ミドリゼミの学習方針は「お子さんを全面的にお預かりして面倒を見る。」ということです。この点が学校や塾で一番足りない点だと思っているからです。学校でも塾でも、キチンとした大人が子供に対面で日々向かい合って指導し、相談に乗る […]