2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察 落ちこぼれる進学校の生徒の思考/中学・高校受験の塾の「宿題さえやっておけばいいだろう」から抜け出せない 進学校で落ちこぼれる生徒の代表的パターン 中高一貫の私立でも、公立高校でも同じです。学校の宿題、特に数学の問題集などが結構な負担になって、それ以外には日常あまり学習が出来ず、尚且つその数学も学習を進めるのに精一杯で分から […]
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 tokushinkobetsu.com 学習情報 夏休み終了まであと1週間!/公立中学生・推薦入学希望の高校生は課題テスト対策を始めましょう/国立大志望者は年後半の数学の予習は終わりましたか? 当然、宿題など7月中に終わっていますよね? 今までの復習も一通り終えていますよね? 当然、宿題など7月中に終わっていますよね? 今までの復習も一通り終えていますよね? 国立大学に行きたい高校生なら、今年後半の予習も終えて […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 落ちこぼれる受験をさせる親の不思議 受験生の親は考えない学校の常識 兵庫のトップ校の進学実績は、おおよそ上位3割で大阪公立大以上のの国公立大学、真ん中ぐらいで関関同立です。次のランクの高校では1割程度で大阪公立大学以上の国公立、上位3割で関関同立です。 こ […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 tokushinkobetsu.com 学習情報 新高校1年生の準備でしておくこと 中高一貫校で、来年度から高校のカリキュラムに入る中学2年生、もう既に少し入っている中学2年生も含みます。「学習方針 高校の指導」の通りです。 数学 半年分の予習 高校の学習で一番てこずり、時間を食うのが数学です。理由は […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 tokushinkobetsu.com 学習情報 新中学1年生の準備でしておくこと 算数以外は中学受験組・公立組両方必須です。 英語 単語をおぼえさせる、文法を理解させる 小学校でお遊戯のような英会話はしてきていますが、単語はおぼえさせられていません。スペルと発音の関係はもちろん教えられていません。文法 […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 tokushinkobetsu.com 学習情報 国立大学二次試験 自由英作文の書き方 国立大学では、100ワード程度の自由英作文を課す大学があります。その書き方を説明します。 日本語で段落・文章構成を考える/英語で書きださない まず、設問に対して何を答えるかを日本語で考えましょう。考え方は日本語の小論文と […]
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 tokushinkobetsu.com 学習情報 中高一貫進学私立は公立高に比べて大学受験に有利なのか?/神戸大レベルでは逆効果? 中高一貫進学私立と公立高校の差 中高一貫の進学私立校では、学習に時間がかかる高校の数学は中学2年の半ばから始まります。英語も中学3年生くらいから始まります。古文の文法も中学3年生から始まるところが多いです。最も時間がかか […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 tokushinkobetsu.com 学習情報 私立の指定校推薦・付属校の外部大学推薦などあてにしてはいけない/評価基準が不明瞭 私立の外部推薦の基準はあいまい 私立高校は公立高校より指定校推薦については制定校推薦の定員も多いですし、指導も手厚いものがあります。しかし、学力が高い生徒、成績が良い生徒が選ばれるとは限りません。別に教師の好き嫌いや贔屓 […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 tokushinkobetsu.com 学習情報 基礎学力への誤解?あるいは無理解 「ウチの子、毎日机の前に座っているのに、成績が・・・」とか「頑張っているのに成績が上がりません。」、だから「勉強方法を教えてもらえば、成績は上がるはずです。」と塾で言われるお母さんとても多いです。 でも机の前に何時間も座 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 tokushinkobetsu.com 学習情報 年齢と早熟/絶対と個別が学習に及ぼす影響 早生まれは絶対に有利 高校生に中学生の問題集を見せると、高校では学習もしない方程式の問題でもすらすら解けます。あるいは、解けなくても一言二言のアドバイスで簡単に解けるようになります。その高校生が中堅高校の高校生で、2年ほ […]