2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察 私立で落ちこぼれを生む土壌/体の発育は良いが脳ミソの発育は良くない子供たち 進学校の落ちこぼれ:第1要因 このことは今まで散々書いてきました。「進学校に進んで、4年半も高校の学習をして、なぜ多くの生徒は関西学院大学にも合格できないのか?」「中学2年で高校の勉強を始める進学校の盲点/発育」「スイミ […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 私の見切った生徒/そうならないために親がしないといけないこと 頑張らないことに踏ん張る生徒 簡単な暗記問題を際限なく間違えてくる生徒がいました。もちろん塾では、繰り返し繰り返し、飽きるほど学習をし直させましたよ。でも、何度がやらせても頭の中は素通りです。 「オマエ、ここが分かってな […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 注意を聞かない子供たち/大人社会の反映か? 注意を聞かない子供たち:ひとつめ これは本質的にダラシナイ子供たちです。注意をされるとその場は直すんですが、翌日になると同じことを繰り返します、原因は「忘れるから。」です。忘れることを毎日繰り返して、際限なく同じことを繰 […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 中学で落ちこぼれる子供の典型 とあるお母さんのつぶやきです。 「息子の学校の漢字テストです。うちの子のすぼらさも感じますが、厳しすぎませんか?特に、見、六、天、鏡。新学期早々、勉強が嫌になるんじゃ。右下の名前を隠した影響で見えませんが40点と書かれて […]