デキない生徒程多くの問題集を渡り歩く

鉄則:多くの問題集をこなす生徒は成績が悪い

特に中学生の多いのですが、何冊も何冊も問題集をする生徒が結構いるんです。そういう生徒は、例外なく、成績が良くないです。

私の塾では、普通の公立中学の生徒には「新中学問題集」という、結構難しい問題集を買ってもらっています。成績の良い生徒では、その発展の上級版の方です。

この問題集と学校の問題集をやるだけで精一杯のはずなんですが、これ以外にも塾の備品の問題集を借りてやり、それでも足らずに自分で買った問題集をやる生徒が結構います。親の方も「他に何の問題集をやらせればいいでしょう?」なんて聞いてきます。

私は「塾の問題集は良いもので、お子さんの学力では、この問題集をしっかりと学習して、それ以外には余力はないはずです。それに、そこで網羅されている問題以外にテストで出ることはありません。仮に出ても、学年で一人や二人しか解けない問題です。」

ではなぜこういうことを言い出す生徒がいるのか?

私の経験では、理由は2つあります。

まず最初のパターンは、塾の問題集も学校の問題集もやり切ってしまう生徒です。でも成績は良くないんです。なぜでしょう?

理由は簡単で、出来る問題はサッサとやり、出来ない問題は赤ペンで答えを丸写しして「出来た」と思っているからです。出来なかった問題を考えるなどしないんです。だから、何冊問題集をやろうが、出来ない問題は出来ないまま放置されている。

仕方ないので、私がチェックして「ここ、分かってないやろ!」と責めると、「答えは分かりました!」と得意満面です。もちろん「答えを丸写しすることと、理解して自分で解けることは違う。」と言うのですが、こういう子供は決まって「答えは分かってるのに、なんでそこまで言われやなアカンねん!!」と逆ギレするんですよ・・・処置無しです。

一方で、出来ない問題を考え、分からなければ聞き、できるようにるなるまで粘る生徒は、塾の難しい問題集をやるのに精一杯なんです。神戸高校に行く生徒でも、これ以上の問題集は、入試前の過去問の学習などを除いてしません。

勉強をしたアリバイ工作のため問題集を積む

このできない問題、難しい問題を出来るように考えることは物凄くエネルギーが要るし、苦労することです。でも、出来る問題をやり飛ばしていくことは、簡単なことで、時間潰しになります。苦労はしません。

そして、そういう安易な学習を続けた証拠として問題集を積み上げておくと、自己満足になり、親へのアリバイになる。

多くの親は「これだけ努力しても成績が上がらないのは、なぜなのか?」と塾に相談に来るわけです。もうね、子供の思う壺です。

二つ目の理由から改善は難しい

そこで、上に書いたようなことを言うことになるのですが、親の方は「じゃあ、そういう点を改善させてください」って要求をしてくるわけです。当然だと思います。

でもね、こういう子供にいくらお説教をしても受け流すだけだし、「つべこべ言わずにやれ!」と言っても、再度解答を丸写しするだけなんです。だって、この努力して安易な学習を続ける子供は、解答を写して答えが分かったことが「分かった」ことと思っている生徒でもあるからです。

「答えが分かった」ことと「解法が理解できて、独力で解ける」ことは違うことが、何度言っても理解できないんですよ。だから、分からなかった問題を考えることなく、解答を書き写した安易な学習を続けます。「分かろう」と改善することはできないから、改善もなく学習の量をこなす方向に努力を向ける。その結果が、出来ない問題はそのまま放置して問題集を積みあげることです。 そんな学習だからいくら学習しても成績は上がらない。

問題は、そういう子供だけでなく、そういう子供を育ててきた親が「努力しているのに何で?」と原因が分かっていないことなんです。そして、「あの塾で頑張っても成績が上がらない。」などと本気で思いこんでることです。

この誤解を解くことに長年私も取り組んできましたが、「ムリだ」と悟るようになりました。誰一人として「答えが分かっていること」と「自分で出来ること」の壁を乗り越えた生徒はいないからです。

当塾では無理です

この壁は、自分で頭を打つまで気づかせることは無理です。「中学3年の冬休みまで本気を出さない子供たちの将来」に書いた通り、入試直前までこんな学習を続けて、過去問題集をやる時期になって合格点に届かないとなって、初めてこの壁を自ら乗り越えます。

でもね、こういう子供は高校受験でその壁を乗り越えても、高校ではまた元に戻っちゃうんですけどね。楽に逃げる根性が生まれつきなんです。その上「高校受験では、最後少し頑張ったら何とかなったから、大学受験も楽勝!」って余計に安易に走るんです。学習内容が格段に難しい大学受験では、そんなことはできなくって、早々に尻尾を巻いてFラン大学に自己推薦で逃げるんですけどね。

その生まれつきの根性を矯正できるのが指導力というのなら、私には指導力はありません。そういうことができる方がいるなら是非紹介してください。100万円講習料を払っても、お話を聞きに伺いますよ。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。