数学を諦めきれない高校生へ/国立大学の入試では、文系でも数学の不得意は逆転不可能

進学校の多くの子供と親の考え:「やっぱり神戸大学に!」

中学受験や中学では解答丸暗記学習で何とか不得意の算数や数学を凌いで進学校に進んだ生徒も、学習内容が高度化し複雑になる高校では丸暗記は通用しなくなります。その状況は本人も分かっているし、教えている私も分かります。

でも、本人が、そして何より親が「せっかく進学校に入ったのだから、やっぱり国立大学。神戸大学。」って言うんです。ほぼ塾に来る進学校の生徒の全員が言います。「関学で良い」という生徒も親御さんも少数派です。

でもね、教えている側からしたら「それはムリやろ。」というのは、手に取るように分かるんです。その理由を書きます。

その考えが無理な理由

神戸大学の配点は、文系各学部で、共通テストで各教科75~100点満点で400~475点です。二次は国語・英語150点、数学75点の法学部の数学が最低で、英国数は150・100・100だったり、150・125・125だったりします。

でも、大雑把に言って、800満点中で二次の数学が占める点数は文系でも100点程度はあるわけです。もちろん、理系では二次の数学の比率は倍の200点ぐらいになります。共通テストも併せると、文系でも200点、理系では300点になります。

数学というのは、得意不得意の差が大きな科目です。神戸大学の入試問題はそれほど難しくないですから、数学が得意な生徒は5問の出題中3問強~4問程度は解くはずです。ところが不得意な生徒は2問解けません。共通テストも併せると、文系でも50点以上、理系なら100点以上の差がつきます。

400点満点換算の共通テストなら、20点違うだけで志望大学の変更など大騒ぎしないといけません。センターと二次の英語や国語で、得意不得意があっても、ボーダーにある生徒で40点も50点も差がつくことはありません。数学の不得意な子供が他の教科で逆転なんか、文系でさえ「不可能」なんです。

だから、進研や河合塾の模試で数学の偏差値が50台しかないような生徒は絶対に国立大学を志望してはいけないんです。

数学が不得意な生徒は、私立で上位を目指そう/上智でも慶應でもあるじゃないか

数学が不得意なら、数学を勉強すればいいだろうって? 無理ですよ。高校のレベルでは持って生まれた能力が大きく物を言います。不得意な子供がいくら頑張っても、得意な子供には勝てません。楽器演奏もスポーツもそうでしょ?

だから、数学が苦手でも英語の学力がソコソコあるなら同志社や関学に、得意なら早稲田や慶応を目指せばいいんです。他にも、上智でもICUもあります。

どうせ関学程度の英語力では数学がソコソコでは神戸大は受かりません。じゃあ、苦手な数学など放り出して、関学に行けばいいんです。神戸大に進める英語力があれば、足を引っ張る数学なんか放りだして、さらに英語に磨きをかけて上智や慶応に行けばいいじゃない! 

苦手な数学に手を出して神戸大を滑って、英国社の3教科で関学を受けて「数学より英語をもう少ししていたら・・」で滑り止めもダメというのは、最低最悪の戦略です。

不得意な数学などサッサと見切りをつけて得意科目を精一杯伸ばして勝負しないと、必ず後悔することになります。

下宿代など心配するな!

授業料は関学も慶應もほぼ同じです。東京の大学に進んで違うのは下宿代です。学生用の寮形式のマンションであれば月5万円くらいであります。食費は月4万円もあれば大丈夫でしょう。ということは月13万円もあれば結構楽しく暮らせるはずです。ワンコインで昼食を食う親父よりリッチかも知れません。

5万円ならアルバイトで稼げます。毎週土曜日にコンビニでアルバイトして、夏休みなんかにもう少し頑張れば平均月5万円になります。それほど勉強にも遊びにも邪魔にはならんでしょう。

自宅通学でも必要な食費分3万円だけ親に仕送りしてもらえれば、残り5万円を奨学金で借りればいいんです。4年間で250万円ほどの借りれば大丈夫です。早稲田や上智から一流企業に入れば、月2万円、ボーナスで10万円で5~6年ほどで完済できます。結婚前に完済できます。決して生活を圧迫するような返済でもありません。

奨学金の返済でトラブルになるのは、この13万円をすべて借りて600万円以上の借金を背負ってまともな就職もない二流大学に進んだ場合です。それで、就職してもつまらない職場に我慢できずに1年もせずに辞めて、より悪い条件で再就職・非正規なんかになって破綻というパターンです。

最低な選択/悪いのは親です

いつまでも国立大学に固執して、成績が伸びない数学の学習を続けて、肝心な英語や国語の学習が疎かになって、結局関学にも行けないという選択です。

本人だけではなく、いつまでも「せっか進学校に入ったんだから。」と言って子供に無理を言い続ける親も悪いです。あるいは、「国立大学!」といつまでも言い続ける子供に、「やめておけ!」と引導を渡さない親も悪い。

特に、文系の親御さんに伺いたいんですが、ご自分は、不得意の数学、勉強して何とかなりました? あなたは、自分のことはさておいて、子供にはそんな無理を通そうとしているんです。酷いことをしていると思いませんか? 

あるいは、子供が無理を通そうとしているんです。自分の過去を振り返って、引導を渡すべきじゃないんですか?

子供を潰すのも伸ばすのも、親の正しい判断があってこそだと思います。

最後に・・・遺伝には勝たれへんでぇ~

理系・文系って遺伝的要素がデカいです。持って生まれたもので、努力で克服できるものではありません。

親が文系で、子供も数学が普通ではなくって弱かったら、さっさと国立大学など見切りをつけて、よりよい選択をすることです。責任は子供ではなく、先祖代々の遺伝子にあります。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。