2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 入塾方針/説明会や体験授業で、「今の努力のまま神戸大学」という生徒は採りません 理由1:学習方針がコロコロ変わる生徒が多い 進学校で下位の成績の生徒で「どうにかして欲しい」という依頼が、最近多いです。このような生徒たちには、共通の困った傾向があります。 まず、「基礎学力を向上させたい。」と言いながら […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 不真面目な優等生たち/バカな学習をそそのかす高校の教師たち 進学校で大学受験に失敗する典型/目の前の試験に足掻く 学校では3ヶ月ほどの1学期間に、休み明けの課題テスト、中間テスト、実力テスト、期末テストが行われます。加えて模試や英検などのテストも加わります。ということは、テストが […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察 進学校や進学塾への誤解/何度も書いてきたことですが・・・ いい学校や塾にはいい授業があるという誤解 進学実績が良い学校や塾には素晴らしい授業があり、優秀な教師がいるから、「ウチの子もあそこに入れば!」と考えている親御さんは結構多いです。 こう考える理由の一つは、授業内容など外部 […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察 偏差値が上がらない進学校2選 タイプ1:茹でガエル型 多くの学校は、進学実績が宣伝になる成績上位者に合わせた授業を進めて、下位の生徒はもちろん、中位の生徒でも落ちこぼれることが多いです(スイミングスクールと学習塾や進学校は同じビジネス手法です)。けれ […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 公立中学の生徒が少なくなりました/失礼なことばっかり書いてるからです 失礼なことばかり書いてるので、公立中学の生徒が来てくれません? 「通知簿3の秘密/上位から90%の生徒で3がつく」「公立中学の下半分の落ちこぼれ感がハンパない/落ちこぼれた生徒の見分け方」「公立中学や中堅高校・私立の生徒 […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 新入生に辞めてもらおうかと考えています/勘違いしている生徒を見抜けませんでした テスト前に準備ができていない進学校の生徒 体験授業では苦手科目の英語の理解も早く、こちらの授業もよく聞き、預かることにしたのですが、新学期に向けて少し早い時期から来るように言っても、この生徒は頑として4月から来ることを主 […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察 進学校に進んで、4年半も高校の学習をして、なぜ多くの生徒は関西学院大学にも合格できないのか? 関学の入試問題は難しくはない。だが、チャート式丸暗記では対応できない。 以前から何度も書いてきていますが、「関西学院大学は親世代の甲南大レベル/それでも関学が名門になった理由」の通り関学の入試問題は難しくありません。学校 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察 中学2年で高校の勉強を始める進学校の盲点/発育 中学2年生で高校のカリキュラムを始める進学校の目的 多くの進学校では、中学のカリキュラムを倍のスピードで進め中学2年の半ばに終わらせます。そして中学2年の後半から高校の学習を始めます。特に数学ではその傾向が強いです。 こ […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 「井戸を掘る」だけでは無意味/塾の仕事 「井戸掘り」というボランティア/悪い言い方をすれば自己満足? 先日youtubeを見ていると、開発途上国、特にアフリカや中東の水不足の国々で「井戸掘り」というボランティアに従事する方々の話がありました。もちろん、その行動 […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 最悪のクズ生徒、それは進学校の超優等生でした/芦屋市役所のパワハラで思い出した黒歴史 塾を始めた頃に入ってきた最悪の生徒 ずっと以前、塾を始めてしばらくしたとき、初めて進学校の生徒が入ってきました。それまでいた生徒は公立中学の生徒だけだったんです。しかも、学年上位の生徒です。教えていても公立中学の生徒とは […]