コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

そうだ、静かな京都に行こう!/紅葉の状況を知るベストサイト2選/極小産業のインバウンド推進なんて止めて欲しい

リアルタイムの写真を見れる 京都 紅葉情報|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp) 老舗の詳細なリアルタイムの情報 紅葉の色づき情報2022|京都新聞 (kyoto-np.co.jp) 私は京都新聞のサ […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察

進学校の生徒への暴言/よく噛みしめてください!!

悔しいないんかい! 私が進学校の生徒に、必ず言うことです。 「進学校やと思ってエエ気になってるけど、六甲クラスで真ん中の成績では関関同立しか行かれへん。そんなことは学校が出す進学実績を見てたら分かることや。どういうことか […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

数学が不得意な生徒は、文系でも国立大学は不可能

進学校の親子:「とりあえず神戸大学!」 中学受験の算数は解法丸暗記が基本です。理解力がない子供に解法を教えるなど不可能だからです。高校受験でも、解法のポイントが把握できない生徒でも、なんとか解法丸暗記で凌げます。解法のバ […]

2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 tokushinkobetsu.com 休日版

化け物たちの3番/17歳、高校2年生のラフマニノフと最高のラフマニノフ

まだ17歳ですぜ・・・末恐ろしい。まだとても表現も粗削りで技術的にも未成熟ですが、平凡なプロより聞かせる。 オケもユースじゃなくって一流です。 両名ともロシア人です。血は争えないと言うのがよく分かります。日本人が子供でも […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 tokushinkobetsu.com 休日版

最高級の女たちの円熟を考える

偏見かもしれませんが、女性奏者って、男性より明らかにピークがある気がします。一生を通して演奏のクオリティが保たれる、あるいは年齢を追うごとに円熟していく奏者は少ない・・と言うのは私の偏見でしょうか? ・・・別に女性差別の […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

就職を考えるのなら立命館!/未来のない日本でのおとぎ話

突出した孔子学院の数 孔子学院(こうしがくいん)とは、中国政府が世界各国の大学等と提携してその地に設立する中国の言語や文化を紹介する教育組織です。中国共産党の管理下に置かれているとアメリカのシンクタンクは報じています。 […]

2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

総合型推薦(AO入試)を一般入試を目標に頑張っている生徒に進める塾や予備校の思惑

この押し迫った時期に必死で勉強している生徒に推薦入試を薦める予備高 不思議でしょ? 一生懸命英語や国語あるいは数学などの勉強を積み上げてきて、この時期には日本史や化学なんかを必死で詰め込んでいる生徒に、「推薦入試も目指そ […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

中高一貫進学校と公立/どう違うのか?

授業進度が違います 上位の中高一貫校では、学習に時間がかかる高校の数学は中学2年の半ばから始まります。英語も中学3年生くらいから始まります。古文の文法も中学3年生から始まるところが多いです。 最も時間がかかり苦労する主要 […]

2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

ツイッター新オーナー、イーロン・マスクのリストラ騒動から学ぶ現代アメリカ英語/R18指定

ご注意! このブログは塾のブログとしてはまったくふさわしくありません。特に女子中高生は読んではいけません!・・多分 難問は格調高いイーロン・マスクの一文である Ligma Johnson had it coming とは […]

2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

日本が終わっていると理解できる記事/私が若ければ海外に出ます

タイ旅行で“円安”痛感「お値打ち感があるのはカップラーメン、日用品は日本と同じ価格」 | 日刊SPA! | ページ 2 (nikkan-spa.jp) バンコクのコンビニの値段らしいです。 350ml ビール 160円 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • 固定ページ 58
  • …
  • 固定ページ 142
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年9月12日学習情報基礎学力がない/学習しても成績が上がらない生徒の学習
  • 2025年9月8日学習情報入試に成功する生徒/闘争心やプライドを学習に持つ生徒
  • 2025年9月5日学習情報学習に支障をきたす高校でのクラブ活動の辞め方
  • 2025年9月1日学習情報学習が苦手なお子さんへ/ミドリゼミの考え
  • 2025年8月29日学習情報夏休み後の積極的登校拒否/イジメを克服するなどバカバカしい、登校拒否して有名高校・大学に行こう
  • 2025年8月27日学習塾というビジネス塾選びはレストラン選び以下の判断で選ばれる
  • 2025年8月25日学習情報親によくある基礎学力への誤解
  • 2025年8月22日学習情報夏休みもう終わり/数学の予習は終わりましたか?
  • 2025年8月20日高校生の皆さん神戸大学に見切りをつけ関関同立に絞るラストチャンス/高校2年の夏休み~2学期
  • 2025年8月18日高校生の皆さん京都大学?それとも大阪大学か神戸大学?偏差値を見なくても簡単に分かる判別法
  • 2025年8月15日公立中学の皆さん高校生の皆さん神戸大? 関関同立? 産近甲龍南? 偏差値を見なくても分かる判別法
  • 2025年8月13日公立中学の皆さん公立中学は改善されているが、学力が伴っているとは言い難い理由
  • 2025年8月11日進学校への考察進学校の実情/トンデモ授業、生徒任せの学力が多い
  • 2025年8月8日学習情報夏休が半分終わりました。計画通り進んでますか?/多くの生徒では、計画さえ忘れている
  • 2025年8月6日高校生の皆さん皆さんに分かって欲しいこと/希望を叶えるには相応の我慢と努力が必要だと言うこと/好きなことを全部して国公立大学はない

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP