コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 tokushinkobetsu.com 休日版

湿っぽいおフランスの春の音楽?

早春じゃなくって、梅雨前ですかな?

2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

公立中学のテスト難化/学力と逆行する最近の傾向

平均点の割に最高点が低い 最近の公立中学のテストは、平均50点弱、70点台がパラパラ、80点台はほとんど皆無・・というようなテストが増えています。どの中学とは言わず、私の周辺では市境を越えて増えています。 どういうことか […]

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

阿武町4630万円の行方の妄想/ということで噂のweb3.0とポルカドットとNFT/逆を行くバフェット

以下の記載は私の誇大妄想です。実際はマネロンなんて面倒なことはしてない!・・・と思います。本当にカジノでスッたのかもしれないし、現金引き出してどこかに隠してるのかもしれませんね・・山陰の田舎ですから、その辺の山に少し穴で […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

公民のお勉強/ウクライナで専守防衛の意味を知った/いや、代理戦争やろ?

平和憲法=日米安保の夢  「専守防衛」って方は、アンパンマンのイメージしかないんじゃないですか? 現実を見ると、相手の攻撃から守るだけっていうのはウクライナのようになることですよ。 核放棄・専守防衛/守るだけではこうなり […]

2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

読めない・書けない子供たち/それをビジネスにする悪人

学習障害やディスレクシアを揶揄しようという意図で書いたものではありません。あまりにもだらしない学習の結果、キチンと書けない・読めない子供が激増している現状を鑑みてのものです。 読めない・書けない子供を怒ると非難される? […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

難解な英語長文?/難解な解答?/ただ単にダメな問題だと思います

お題です 代名詞の読解を取り上げた文章です。訳すのは簡単ですが、教えるのに困った問題です。受験生では知らないものがないくらい有名なハニャララ精講と呼ばれる問題集にある京〇教〇大の入試問題です。 最近、こういう入試問題が増 […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 tokushinkobetsu.com 休日版

クリミア=戦争のイメージが覆る/素晴らしいリゾート

地中海やアドリア海のリゾートと遜色なし。日本の海岸線って工場地帯か漁村か国定公園かって感じで、こういう海岸線ないですよねぇ・・・リゾートって言ったらホテルの砂浜だし。根本的に「豊かさ」の定義が違う気がする。 こういうヨー […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 tokushinkobetsu.com 休日版

私的にめっちゃ高く評価する指揮者のモーツァルト

今のモダン・オケの古典音楽の演奏のお手本みたいな演奏です。弦はナイロンですが古楽器のピリオド奏法を効果的に取り入れます。その奏法の独特の響きを引き出すために、これも遅めの演奏です。それにしても、このアンサンブルの精緻さ、 […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

私がNO.1だと思う女子校生の制服/神戸の公立高校はもう少し考えよう!

重要な注:私はマニアではない ソビエト時代からの伝統的な制服らしいです。日本のように高校別に制服があるわけではなく、多くの高校でタタールの民族衣装を取り入れたこのスタイルみたいです。最近評判が悪いロシアにも素晴らしいもの […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

Universe25/日本の状況がよく分かるマウスの世界/Elon Musk のツイート

ユニバース25と言う実験をご存知ですか マウスに、無制限の食料や水を供給し、天敵のいない環境(楽園)を与えるとどうなるか調べた実験です。 最初は予想通りマウスは爆発的に人口を増やしました。すると、過密な環境から、オス同士 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 71
  • 固定ページ 72
  • 固定ページ 73
  • …
  • 固定ページ 142
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年9月15日進学・学歴に関わる世間話年齢と成熟が学習に及ぼす影響
  • 2025年9月12日学習情報基礎学力がない/学習しても成績が上がらない生徒の学習
  • 2025年9月8日学習情報入試に成功する生徒/闘争心やプライドを学習に持つ生徒
  • 2025年9月5日学習情報学習に支障をきたす高校でのクラブ活動の辞め方
  • 2025年9月1日学習情報学習が苦手なお子さんへ/ミドリゼミの考え
  • 2025年8月29日学習情報夏休み後の積極的登校拒否/イジメを克服するなどバカバカしい、登校拒否して有名高校・大学に行こう
  • 2025年8月27日学習塾というビジネス塾選びはレストラン選び以下の判断で選ばれる
  • 2025年8月25日学習情報親によくある基礎学力への誤解
  • 2025年8月22日学習情報夏休みもう終わり/数学の予習は終わりましたか?
  • 2025年8月20日高校生の皆さん神戸大学に見切りをつけ関関同立に絞るラストチャンス/高校2年の夏休み~2学期
  • 2025年8月18日高校生の皆さん京都大学?それとも大阪大学か神戸大学?偏差値を見なくても簡単に分かる判別法
  • 2025年8月15日公立中学の皆さん高校生の皆さん神戸大? 関関同立? 産近甲龍南? 偏差値を見なくても分かる判別法
  • 2025年8月13日公立中学の皆さん公立中学は改善されているが、学力が伴っているとは言い難い理由
  • 2025年8月11日進学校への考察進学校の実情/トンデモ授業、生徒任せの学力が多い
  • 2025年8月8日学習情報夏休が半分終わりました。計画通り進んでますか?/多くの生徒では、計画さえ忘れている

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP