2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 「褒めて育てる」の成功例と因果関係/それは子供によります/科学的子育て「『学力』の経済学」というベストセラー バカな因果関係 優秀で褒めていればすむ子供を例に出して「褒めて国立大学に合格しました。」「勉強は嫌いならいいから、好きなことをほめて育てて一流のアスリート・音楽家になりました。」って・・・いや、それは子供が才能があるか、 […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 兵庫県芸術文化センターのコンサートに初めて行ってみた 会場の音響 長い間コンサートなんか行ってなかったです。久しぶりに行ってみました。兵庫県芸術文化ホールのオケの定期演奏会です。プログラムはハイドンの交響曲6番、ベートーベンピアノ協奏曲3番、シューベルト交響曲9番グレートと […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 tokushinkobetsu.com 学習情報 テレビ業界も教育業界も同じ/凋落するADと生徒から学ぶ公立中学通知簿4 パワハラや暴力教師には反対ですが・・・ このビデオでは、自分は遊んでいる休日に、テレビ局で自分の分の仕事もしているディレクターから「すまんなぁ、あの件どうやったかな? 電話でエエから少し教えてくれへんかなあ・・」と自分が […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 tokushinkobetsu.com 休日版 無修正動画を見るために海外サイトでサブスクリプション購入/海外は凄いんです 出だしだけですが、このアンサンブル凄いです。他のどの演奏より段違いに凄まじい。指揮者のこんな細かい要求によく応えられると思います・・・でも、ちょっとだけ、先っぽだけのこのせこいプロモーション動画! コンマスに安永さんがい […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 tokushinkobetsu.com 休日版 大理石の聖骸布の時代 これ、マジで凄いんすよ お題は「ヴェールに包まれたキリスト像」、徳川吉宗晩年の時代の作です。 ネッ、凄いでしょ? こんなの家にあったら見学料だけで毎日50万円は稼げますで・・・ええなぁ・・。3Dプリンターで作られへんかな […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 ミドリゼミの生徒に辞められる暴言とは?/父性の欠如が招くZならぬzero世代からマイナス世代が始まる件 たった3教科の受験科目もまともに学習しない関関同立志望の高校3年生の暴言 その男子生徒は3年人もなって、受験科目の化学の勉強もまともにせずに1学期の中間テストで半分答案を白紙で出しました。直前まで「テスト範囲をきちんとや […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 学習適性がある生徒は関関同立は楽勝/でも中堅高校の生徒にはこのやり方は無理です 今年度、関西学院を合格した生徒 最上位の公立高校の生徒が3年生の少し前から私の塾に来ました。それまではほとんど学習できておらず、英文法も古文も最初から学習しました。それで夏休みにはそれらの基本を終えて、英語の文法の入試問 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 帰国子女の誤解/アナタはキコクシジョではアリマセン 帰国子女と言っていい生徒/いけない生徒 帰国子女と言ってよい生徒は、高校まで外国で育ち、向こうの学校に行っていた生徒だと思うんですよ。英語で大人と普通にコミュニケーションが取れ、英字新聞や小説なんかも普通に読める。こうい […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 高校でとても多い生徒の学習パターン/神戸大学には絶対に行けない 学校の宿題のみしか学習しない/学校の宿題でいっぱいいっぱい 今や進学私立だけではなく、公立校でも多くの問題集を生徒に購入させて、各科目の教師がお互いに連携もなく、生徒の適性や進路も関係なく、問題集を宿題として生徒に放り投 […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 進研模試で偏差値60は崩壊している理由/休日に2時間も自己学習する高校2年生は偏差値70取れる? 偏差値60の大学とは? 「偏差値60は崩壊している? そんなことはないやろう、失礼な!」っていう親御様、ごもっともです。だって上位15%が偏差値60ですから。でも、あなたは完全に間違えています。 ベネッセ、マナビジョンの […]