コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

和訳はできても内容が理解できていないと、最近の入試問題は解けません/学習のやり方・読み方を変える必要がある/US Book Banning Efforts Grow in 2022

これを読んでわかります? Attempts to ban and restrict books in the US continue to grow, the American Library Association ( […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

境界知能とグレーゾーンの子供に公立中学では通知簿3がつく?

境界知能とは? 境界知能と呼ばれるのはおおむねIQ71以上85未満のものであるが,境界知能の知的水準の若者はストレスへの脆弱性が強いことで知られており,軽度知的障害の若者に対する場合と共通の配慮が求められる場合が多いとさ […]

2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 tokushinkobetsu.com 学習情報

今確実に儲ける方法!非人道的で怪しさ満点のミドリゼミの提案

モスクワでマンションを買う! プーチンが失脚したら回復するでしょう・・・? でも、ロシアですから、外国人所有の不動産なんか接収されることもありえますな!  食器立てがおしゃれですな。 私としてはサンクト・ペテルブルグで買 […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 tokushinkobetsu.com 休日版

難問の解決方法・・・違います?

第1楽章が白眉中の白眉です。この魅力的なアンサンブルをまとめるのは、大変だと思います。 モダンな解答 ピリオド奏法を用いた古典的な奏法、薄い響きからスケルトンのように浮かび上がる複雑なアンサンブルとリズムの妙。モダンで素 […]

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 tokushinkobetsu.com 休日版

こういうお姉さんがいるカフェがないやろか・・・古風なタイプからモダンなタイプまで、アナタのお好みは?

このへんから こうきて 意外と、この作曲家の歌がエエんですわ もっとエエのがあるんですけど、キレイなお姉さんが歌っていない。

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

ロシアの国境から思うこと/日本の没落と中国在住者の未来/会社選びは慎重に!

高級車やキレイな新車が多い! まあ、ヨーロッパに逃げる算段が付くくらいだから豊かな人が多いんでしょうけど、ロシア=日本から中古車輸出のイメージが強かったもので・・・。日本の地方より、よっぽど豊かですやん。知り合いにモスク […]

2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報

こんな記事を載せる新聞は狂っている/【大阪府立高入試】トップ10校合格には、もはや必須の英検2級

【大阪府立高入試】トップ10校合格には、もはや必須の英検2級 – 大阪日日新聞 (nnn.co.jp) らしいですよ。なぜなら、大阪の公立高校の入試では英検の2級を持っていると80%の得点保障をしてもらえるか […]

2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

京都がバンコクになった日/20年前に日本人がタイに遊びに行った感覚で、外国人は日本に来ている

まあ、こんなもんでしょう 様子から見ると一番最初の寿司職人は自分で店を持ってる、あるいは店長なんじゃないでしょうか? 最後の大工は話半分です。計算するとこの大工はニューヨークの最低時給11ドルで働いている計算です。アメリ […]

2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

ヌケてる子供は何でヌケてるように見えるのか? 賢い子供は何で賢そうに見えるのか?/容貌が瓜二つな人間は、血縁に関係なく、DNAも行動も似ている

Study: Lookalikes May Share DNA and Behavior Researchers in Spain have found that doppelgängers may also have […]

2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 tokushinkobetsu.com 休日版

秋と言えばボヘミアですな!美しい秋の街の音楽

ボヘミアの秋 チェコは西半分のボヘミアと東のモラヴィアに分かれます。音楽も違います。ボヘミアの代表的な作曲家がドヴォルザーク、モラヴィアの方はヤナーチェックです。因みに、英語でプラハなんて言っても通じません。プラーグです […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 144
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年10月20日公立中学の皆さん高校生の皆さん公立校の皆さん、中高一貫私立用の教科書「体系数学」を誤解してませんか?
  • 2025年10月17日公立中学の皆さん高校生の皆さん進学塾の最上位クラスで「神戸高校だ!」「北野高校だ!」と言っている中学2年生の皆さんへ/ライバルが何をしているか教えましょう
  • 2025年10月15日進学校への考察中高一貫校は中学から4年以上高校の学習をする。それでも、関関同立にも合格できない生徒がなぜ多いのか?
  • 2025年10月13日進学校への考察中高一貫校の生徒は、高校の数学にカリキュラムが入る前に来てください
  • 2025年10月10日進学・学歴に関わる世間話ベネッセのリストラに思う/通信教育が有益な子供は最上位だけ
  • 2025年10月8日学習塾というビジネス個別指導塾の悩み/生徒の考え方や解法に寄り添う授業をすると、一部の生徒がクレーマーになる件
  • 2025年10月6日高校生の皆さん「国公立大学医学科合格者は中高一貫私立ばかり」という新聞記事が出た/でもその理由までは書いていないので説明します
  • 2025年10月3日学習情報共通テストや公立高校の入試問題で長ったらしい数学の文章問題の意図と評価/だからこそのミドリゼミの対策
  • 2025年10月1日高校生の皆さん国公立大学がダメなら関関同立で!は失敗する/特に男子多い?
  • 2025年9月29日高校生の皆さんもうすぐ中間テストですね!/高校になると学校の成績が良い生徒と模試の成績が良い生徒が分かれがち
  • 2025年9月26日公立中学の皆さん平成から令和にかけて子供の学力は低下している/公立中学男子のお母さんは特に気を付けよう
  • 2025年9月24日高校生の皆さん共通テストの過去問や対策問題は何年分くらいするのか?
  • 2025年9月22日高校生の皆さん共通テストの準備とは?/まずは過去問題!
  • 2025年9月19日高校生の皆さん共通テストの準備を3年の9月から始めるとはどういうことか?/1年生から綿密な学習計画が必要
  • 2025年9月17日高校生の皆さん共通テストの準備を始める時期です/できない生徒は関関同立も失敗する

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP