コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版

クリスマスに最高級のミサ曲を/人類の宝2曲

文句なしの二曲。 こんなものを作る一方で、白人どもはアフリカやアジアを植民地化し、奴隷売買していたんです・・・白人が他の人種を蔑んでも仕方ない程のクオリティを持っているとも思います。

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版

お母さんとお父さんの世代のクリスマス・イブの夜とは?/ケインズとピカソに学ぶ

「クリスマスも勉強しなさい!」「クリスマス・イヴの夜も塾に行きなさい!」とエラそうに言っているお母さんやお父さん世代のクリスマスは、こんなだったんですよ~・・・高校生や中学生の皆さん知ってました? 大人とはそういうもんで […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説

大津の交通事故から学ぶ親心/当塾が説明会と体験授業に2時間かける理由

子供のこととなると親はとても怖い存在になる この事故は、安全確認せずに突っ込んできた右折車に、青信号で法定速度内で走っていた直進車が交差点内で弾き飛ばされ、はずみで直進車が歩道に乗り上げて園児2人の死亡を含む16人が死傷 […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

英語のお勉強/共通テストを受ける高校生なら、当然読めますよね?/アメリカの大学院に行こう!

制限時間は5分です。難しい構文などどこにもありません。英文を頭から読める学力があれば5分あれば余裕で読めます。 China says 85% of citizens will use Mandarin by 2025 B […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 学習情報

加湿器から学ぶ日本の経済と子供の将来

大きい部屋用の新しい加湿器が欲しい ということで、加湿器を探していたんですが、塾のような大きな空間、しかも常時換気している空間で加熱型の加湿器を使うと、とんでもない電気代になる。そこで気化式のものを探していたんです。 大 […]

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 学習情報

類は友を呼ぶ・・・オミクロンから学ぶ「こんなバカ、塾には入れへんゾ!」

バカを利用して、オミクロン国境突破 皆様ご存じの通り、オミクロン株が国内に持ち込まれました。 最初のアホは、ナミビアの外交官です・・・こいつPCR検査とかしてないんちゃうんか?外交官特権使って、検査なしで入り込んだんじゃ […]

2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 tokushinkobetsu.com 休日版

初冬に似合うエルガーの協奏曲、ラフマニノフと双璧のあざとい時代錯誤感がいいですな

炸裂する20世紀のロマン主義、ベルグやバルトークと同時代人だと思えない どうっすか、奥さん、昼ドラ(死語)の主題歌に・・・それにしても退屈な伴奏ですな

2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版

ざわめく静謐

私、メシアンのこの「鳥のカタログ」という、鳥の鳴き声を集めたのが大好きなんです。それにしても、このピアニスト上手いですな! 共通点は何でしょう? リゲティはナチスのユダヤ人収容所に、メシアンはナチスの捕虜収容所に入れられ […]

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

他者評価より自己評価を大事にした結果/情弱・知性欠落の若者の量産/イスラエル大使館って杉原千畝を知らんのか? 無礼者め!

このツィートを「かわいい」とフォローするアホな若者たち 胸元まで大きく広げられ、足もあらわにしたセーラームーンの劣化版のような女の胸元に「日本」とマジックで書いてある。どう見ても娼婦にしか見えない。それも、とても安い娼婦 […]

2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報

「他者評価より自己評価を大事にする北欧教育を日本でも取り入れたい」って・・・/これ以上尻拭いをさせるな(怒)!

とある教師のツィート 「スウェーデンでは6年生まで成績をつけない。まだ自己調整力の低い子どもが◎や△だと評価されることの弊害を知っているから。その代わり一人一人面談をして、何を学んだか、これからどう学ぶのかの方針を決める […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 81
  • 固定ページ 82
  • 固定ページ 83
  • …
  • 固定ページ 140
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年7月18日高校生の皆さんミドリゼミの国語の学習 高校2年生の国語
  • 2025年7月16日高校生の皆さんミドリゼミの英語の学習 高校2年生の英語
  • 2025年7月14日高校生の皆さんミドリゼミの夏休みの学習 高校2年生の数学/高校2年生の範囲を学習している私立の生徒の学習
  • 2025年7月11日高校生の皆さんミドリゼミの夏休みの学習  高校1年生/高校の範囲を学習している中学3年生
  • 2025年7月9日ミドリゼミの解説ミドリゼミの学習方針
  • 2025年7月7日高校生の皆さん大学入試は高校2年生の夏休みで決まる/入試問題に挑戦
  • 2025年7月4日公立中学の皆さん何冊も問題集を使う中学生は成績が悪い
  • 2025年7月2日高校生の皆さん最上位公立高校の中位は下位高校の上位に追い抜かれ、下位は中堅高校の上位に追い抜かれる/中高一貫の私立でも同じことが起こります/最上位校で落ちこぼれる生徒の特長
  • 2025年6月30日高校生の皆さん期末テスト前に授ける高校での学習方法/大学進学方法を明確にした学習をしよう!
  • 2025年6月27日高校生の皆さん最上位公立校内の学力差/1年生の1学期でおおよそわかる大学進学
  • 2025年6月25日公立中学の皆さん最上位校と中堅高校の公立高校入試の得点差から考える子供の資質
  • 2025年6月23日高校生の皆さん1学期末テスト前の高校生の学習/そろそろ一学期の期末テスト1~ 2週間前ですね!
  • 2025年6月20日進学・学歴に関わる世間話日本最大のマンモス女子大であり偏差値を上げている稀有な女子大 武庫川女子大の共学化
  • 2025年6月18日学習塾というビジネス塾はなぜ自習室を用意するのか?/怠け者を集客するためです
  • 2025年6月16日高校生の皆さん進学校への考察高校1年生、中高一貫校では中学3年生の1学期で決まる大学進学

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP