2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 公立中学生の学習 予習など必要ない 今まで散々書いてきましたが、高校の予習とは「次の授業の準備」ではなく、学校の学習の予習復習に振り回されないように学習に時間がかかる数学や英語で1学期分先持って学習して緩衝期間を作ることです「新高校生の新 […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 高校1・2年生 理科と社会の学習 理科と社会の基盤は数学と英語の予習 「高校の学習指導」「新高校生の新学期の開始/数学の予習を!」「新高校1年生の英語学習」などに書きましたが、数学と英語の予習がしっかりと出来ていれば、理科と社会の学校の学習もキチンと出来 […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 新高校1年生・2年生 古文の学習 まず、理系で考えること/古文はほどほどに 古文の文法は結構面倒なものです。理系の私は「共通テストの古文の配点など900点満点で50点。理系が中途半端な努力をしても10点か20点しか変わらない。二次を入れると1800点満点 […]
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 ミドリゼミの特徴/大人が子供の面倒を全面的に見てお預かりすること 多くの子供には頼れる大人・面倒を見る大人がいない 学校や集団塾では各教科の教師が板書中心に生徒を教えるだけで、たとえその教科で問題があったとしても生徒に付き添って指導するというようあことはほぼありません。例えば、宿題で解 […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 文科省全国学力テストがありました/上位21%しかまともに学習できていない件 昨日、中学3年生が「今日学力テストがあった」と塾に来ました。過去の問題から見る学力テストで分かることを書きます。 でも、衝撃的なのは小学校6年生の出来事です この問題の正答率は55%です。 これがどういうことかお判りでし […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 新中学・高校1年生 クラブ活動の選択 よく見極めて選択を! 自分が必要な学習量と継続できるクラブ活動をよく考えて、少しの間様子を見てから入部する方がいいかと思います。「やりたかった!」「カッコいい!」で活動が盛んなクラブ活動に入ってしまうと、「学習時間が足り […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 新高校1年生の英語学習 英文法の自己学習をしよう 学校の英文法のテキストは薄く内容も乏しいものが多いです。しかし、その後ろには学校から配られている分厚い文法の参考書が張り付いているのですが、ほとんどの学校の授業ではテキストを説明する薄い内容にな […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 新高校生の新学期の開始/数学の予習を! 合格してまだ浮かれてアナタ 新しい高校生活が始まって、どのクラブに入ろうか、新しい友達はできるだろうかなどと期待に胸を膨らませているアナタ。その期待は期待で良いですが、もっとやることがあります。数学の予習です。 中学の数 […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 公立中学の通知簿がまるっきりデタラメ 何を評価しているのだろう? 定期テストの点数で80点超の生徒に3がついて、60~70点台の生徒の4がついている。3の生徒は普通の生徒。口数は少ないが問題児でもない。提出物の問題もない。いったい何を基準に評価しているのだろ […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 新学期に向けて 新学期の準備をしよう!/高校生・進学校で高校の範囲に入っている中学生編 これまで私が書いてきた通り、春休みから新年度の準備をしていた生徒もいることでしょう「新中学1年生の準備でしてお新高校1年生の準備でしておくことくこと […]