中高一貫校の生徒は中学3年生からミドリゼミに来てください

高校から入塾する中高一貫校の生徒は

多くの進学校では体系数学という数学の教科書を使い中学2年生で公立中学3年分の学習を終えて中学3年生から高校の学習に入ります。だから高校1年生では数ⅠAはほぼ終えた状態になっています。

そこで「高校生になったから、このままではいけない。塾に行こう」と連れてこられても、既に数学は落ちこぼれた後で、もうついていけに状態なのです。だから「高校になったから」と塾に来ていただいても改善は難しいことは多いです。

他にも中高一貫校では、古文・漢文の学習も高校のペースで進んでいることが多く、特に古文の文法は難解で量も多く数学と同じことが起こります。

一方で、英語の学習はそこまで進んでいる学校は少ないので、それほど大きな問題は起らない場合が多いです。

数学の遅れを取り返すのは大変です。

数学は解法を真似るだけでは出来ません。自分で納得するまで考えて、自分でできるまで解かないといけません。努力してきたのに数学ができない生徒は、そこまで考えていないか、根本的に数学の資質がないかです。後者の多くは中学の数学でつまずいているので、それはその時点で諦めて私立文系の選択しかなくなります「高校の学習でつまずく生徒とそうでない生徒の差」「数学が苦手な生徒の勉強方法/数学を捨てることです」。どの塾に言っても受験で数学を取る=理系か国立文系レベルまで数学を改善するのは不可能です。

前者の学習が浅くできていない生徒では、今までは努力しても出来ていないのですから、それ以上の時間を使ってアプローチする必要があります「中学の数学は楽勝でも高校の数学で落ちこぼれる子供」。それも、数ⅠAの基本が出来ていないので出来ないのですから、今学習中の数ⅡBは数ⅠA込みで学習していかなければ解けません。特に、全範囲で関係してくる因数分解や関数が出来ていないのでは、そこの復習なしには到底無理です。だから、成績が良く今の範囲を学習するだけでよい生徒以上に多いくなり、今までのいい加減な学習の負担の倍以上になります「数学の解答が分からない理由/数学の苦手を克服するには?」。落ちこぼれた後のんびりと「じゃあ塾でも行きますか」というレベルの生徒はそこまで頑張ることはできません。頑張る生徒だったら、「この勉強方法ではできない」と既に手を打って頑張っています。切迫感もなく頑張れもしないから今の状態になって、塾に頼っているのです。だから、多くの生徒では改善できません。

だから、高校になって落ちこぼれた後に塾に来ても大抵は失敗する

だから、学習内容やスケジュールを説明して、「クラブも辞めて必死でっ頑張る気がないと無理やで。」と言って、それに納得してくれた生徒をお預かりするわけですが、大抵の生徒は今までのペースで学習するだけで改善なんかしません。

こういう生徒は、塾に来て教えてもらえれば成績が上がると思っているのです。数学も古文も、教えてもらったことを自分で考えて納得して、演習で「そうかこうなっている。こう考えるんだ。」と自分で解けるまで粘らないとできるようにはなりません。

それが分からないから、高校になって落ちこぼれてからのんびり塾に来るのです「「分かっている」こと、「自分で解ける」ことが分からない生徒たち/大学受験のレベルから解説」。

中高一貫校の生徒への忠告

中学受験で頑張って合格後に多少だらけるのは仕方がありません。でもそれは中学2年生までの中学の範囲の学習に留めておいてください。中学3年生で高校の範囲を学習するようになってもそんな状態だと落ちこぼれて、それを取り返すことも出来ずそのままアウトになります。

上に書いたような状態になる前に、高校の範囲の授業が始まる前に塾に行って下さい。それでも無理な場合は、受験から数学を外し私立文系で少しでも上の大学に数住めるようにしてください。「私は進学校に行ってるのに余計なお世話だ。」と言ったところで、神戸高校や長田高校、六甲や海星レベルの進学校でも上位3割程度しか神戸大学以上にはいけません。数学が落ちこぼれて英語も上位でない場合、せいぜい関関同立なのです。そこで出来もしない数学に中途半端に時間を使って英語が薄くなるとその関関同立にも行けなくなります。

それとも、数学を上位3割以上に上げて、同時に英語を上位3割以上に上げるほど努力できますか? 進学校では上位と中位の学力差は大きいのは肌身で感じてませんか?その上位に追いつけるほど頑張れますか?もし、「上位の生徒もそう変わらない。そんなことは感じたことはない。」というのなら、あなたに客観的な観察眼がないだけです。だから、自分も客観的に判断できず、今のダメダメな状態で中途半端な努力で何とかなると思っているだけです。

だから、「このままではなんとかならない。」と分かっている生徒は、もしよろしければ、中学3年生で高校の学習が数学で始まる前にミドリゼミに来てください。

親御さんへのアドバイス

中学受験で親が監視して尻を叩いてやっと上に書いた進学校に入れそうな子供の場合、高校受験で親が塾だ何だと奔走してやっとなんとか合格レベルの子供の場合、関関同立の付属校に入れましょう。ソコソコの進学校にやっと入ったところで、進学校の授業ペースについていくだけの頑張りはできずに落ちこぼれて関関同立など到底無理になる生徒はとても多いです「働きアリの法則/進学校で7割の生徒はなぜ失敗するのか?」。

だって、神戸高校や長田高校、六甲や海星レベルの進学校でも真ん中少し上なら関関同立です、その下の御影高校などのレベルでは上位2~3割でやっと関関同立です。必死に尻を叩いて、あなたのお子さんはその順位で合格しますか? 合格後、それほど頑張らなくても余裕で合格した上位の生徒に追いつけると思いますか? こういう上位の生徒は、先日も体験授業に来ましたが、あまり勉強しなくても中学の学習など分からないことはないんですよ。甲陽レベル=神戸高校で上位レベルの生徒でも同じです。中学の学習で必死にならなければいけない時点で、それはないんです。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。