2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 ラーメン屋から考える辛抱を身に付けさせる方法 思い知らせる以外ない いろいろなことに失敗して頭をぶち当てて人間は辛抱を学ぶものなんですが、中学生くらいでは失敗の経験がないので、自分の体験から学ぶということは出来ないんです。テストで無残な得点を取ってきても本人が「エラ […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 ラーメン屋で見た辛抱の度合い 千差万別の辛抱の度合い 土曜日に車検の関係でディーラーに行かざるを得なくなり、2号線を走っているとお気に入りにラーメン屋天下一品の前を通りました。「あのゲロのようなラーメンをまた食いたいなぁ~」と思ってふと店を見ると、昼 […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 オンライン英会話でものにしたボンゴレ・ビアンコ ネイティブではない英語を学ぶ 私はDMMという会社のオンライン英会話をしています。講師はネイティブではありません。セルビアを中心とした中部バルカン半島の国々、それにフィリピンが中心です。ときにはカリブ海やアフリカの国の講 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 審判の日が始まる 今日から始まるアメリカ企業の決算 今日から来週にかけて、主要なアメリカ企業の1-3月期の決算発表が始まります。今回の騒動で暴落した株価が、この決算シーズンに合わせて4月に入って急騰しました。さて、このまま上がって元に戻 […]
2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 テレワークするビジネスパーソン! なんでそんな英語になる? 皆さん御存知の通り、tele-workもbusiness personも和製英語で、外国人には通じません。なんでこんな和製英語になるのか? おそらく、remote workと言われたらリモコン操 […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 今回の対策で世間から乖離する学校 兵庫県の休校で大学落ちたらどうするねん 全国一律休校ならいいですよ。兵庫県や大阪府だけ休校にしたら、高校3年生の理系なんかどうするねん。3年生に数Ⅲも理科もやらないといけない。1ヶ月大きいでぇ。 それで同じように隣の府県 […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 成績が上がらない生徒の特徴 今は以下に書いた生徒はお預かりしていません。最初は出来なくても、きちんと説明すると、きちんと直してくれて改善する生徒ばかりです。入塾時の面談で、生徒の成績やテストの答案から見た私の感触を率直にお話させていただくんですが、 […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 ウォーレン・バフェットに見る子供の運・不運 今回のショックの峠は過ぎたのか? サウジアラビアとロシアがアメリカの仲介(脅し?)で仲直りしたというニュースで原油価格が4割も上昇しました。アメリカやヨーロッパも死者数の増加が減ってきて峠は過ぎたということで、月曜日は株 […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 The Roseで行う英語の授業 先日、ブログを書くのに久しぶりにこの曲を聞きました。エエ曲ですな。このビデオの映像も素晴らしいです。ゆっくりとした歌ですし、難しい単語もそれほどない。発音もきれいなのでリスニング教材としてもいいと思います。ご覧あれ。 長 […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 子供の運・不運 最近疲れておりまして、少し内容が薄くなっているかも知れません。ご容赦ください。今年の就活はどうなるんでしょうか? 2年早遅く生まれただけでとんでもないことになるのではないか、「失われた世代」になるのではないかと心配してい […]