2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 子供に見透かされている親たち/だらしない子供を育てる親 だらしない事が成績悪化原因の子供たち 成績が悪い子供には二通りあります。まずは、学習障害などに代表される能力の先天的な異常や不足がある場合です。これは、もうどうしようもありません。改善はしないのですから、その子供に合った […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん さらに手ごわい生徒/サボタージュ さぼる技をおぼえた子供 昨日紹介した「怒られ慣れた生徒」の中には、上手にサボタージュを活用する手練れがいます。 サボタージュとは、真面目に勉強をするふりをしながら頭の中はお花畑にトリップしていて、3時間机に座っていても普 […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 一番手ごわい子供/怒られ慣れた子供 怒られ慣れた子供が一番面倒です 怒られ慣れているので、こちらがアドバイスしようが、怒ろうが、脅そうが平気なんです。どうしようもありません。昔の不良のように反抗して撥ねつけるんではなく、全部スルーしてしまいます。耳と脳ミソ […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 小論文で落とされた生徒/何を書けばいいのか? 小論文を国語の先生に見てもらっても意味がありません 国語の先生の添削と言うと、漢字ミスや言葉の使い方などのチェックが多く、内容が適切か、段落構成が正しいかという、一番肝心なところを見ていないことが多いです。 小論文は、細 […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 入試の面接で何を見ているのか?/面接対策なんかで合否は決まりません 高校入試の面接/挨拶・返答・・・なんか見ていません・聞いていません 私立では面接をする高校が多いです。百人以上の生徒を1日で面接します。一人数分で、流れ作業です。こんなもので何を見ているんでしょうか? いろんなサイトや本 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 冬休み明けの恐怖/甘やかされた子供たちが欲求不満を爆発させる 冬休み・正月明けにしばし起こること/学習の拒否 もちろん成績の良い生徒や受験生の話ではありません。高校生でも起こったためしはありません。これは、まだまだ子供の中学1・2年生で時々起こることです。 正月が明けると、突然「も […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 中学の数学 最上位の生徒の勉強方法 ミスを減らせ 難問など解く必要はない 最上位と言っても2種類ありますよね。秀才と天才。努力しなければ90点を取れない秀才には、問題で題意把握のやり方を徹底的に教えますよ。そして、代表的な応用問題を着実に解けるようにしていきます。でも、 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 中学の数学 通知簿4の生徒 過大な宿題で子供を潰すな! このクラスの生徒を進学塾の下のクラスに放り込んで、その下のレベルの子供と同じような授業を受けさ、膨大な宿題で勉強を嫌いにさせるのは、親や塾寄ってたかって子供を潰しにかかっているようなもんです。
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 中学の数学 通知簿3の生徒の場合 次に、計算力はある程度はあるが応用問題が解けない中位層に対する指導です。 通知簿3の生徒の特徴 単位計算ができない まず最初に、60~70点台を行ったり来たりしている生徒についてです。通知簿が3の生徒。 こういう生徒は、 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 成績が上がらない子供の暗記・・・写経に挑戦 塾ハラ?で脅すとどうなるか? 昨日も書きましたが、教科書をボ~って眺めているだけで「おぼえられない」「どうすればいいのかわからない」とおっしゃる生徒様には、「じゃかましい!書け!おぼえるまで何度も書け!」と私はお答えさせ […]