2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 学習塾というビジネス 教師・講師の能力とは?/個別指導のキャバクラ・ホストクラブ化 生徒の分かっていないところを見抜ける能力 自慢ではありませんが、私は中学の教科書でも、各校バラバラな高校の教科書でも、長文読解の問題集でも、初見で「アッ、コイツやったらこの文法分かっていないわ。」「この子の能力なら、この […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 学習情報 成績が伸びる生徒の質問/当塾の教えるレベル デキない生徒とデキる生徒の質問の差/オレを泣かせてそんなにうれしいんか? 「塾で一番成績が伸びている生徒の違い/真ん中ぐらいの成績がトップクラスに」で書いた生徒に、昨日偶然こんな質問をされました。 More than e […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 塾で一番成績が伸びている生徒の違い/真ん中ぐらいの成績がトップクラスに 今塾で一番成績が伸びている生徒 大阪の某私立高校に通っている生徒です。理由は、「なんでこんなことおぼえられへんねん!」というようなことを言わないといけないダラケ切っている生徒ではないこと。教えたことをキチンと理解するアタ […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 学校や塾の授業は参考書の進歩に追いつかない/学校の問題点 ハード面の差は、あらゆる業務で無くなりつつあります 唐突ですが、いかりスーパーに行く機会が、最近めっきりと減りました。理由は、コープでも関西スーパーでもライフでもどこでも、いかりスーパーにしかなかった食品やスパイスやソー […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 見込みを話す進路指導と話さない進路指導/1時間でも2時間でも本音をお話しますよ、私 塾の仕事とは何か? 普段の学習を見て、そしてテストの結果を見ると、私のように長い間塾を経営して色々な子供を教えてきた人間には、「コイツ、今はこの辺でも、もう少し行けるのかな。」とか「頑張ってるけど、ここらが精一杯やな。」 […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tokushinkobetsu.com 学習塾というビジネス 成績保障〇〇点アップの塾はホントか?/マリア・カラスに学ぶ成績保障 私はできませんでした 塾の壁に「中間テスト150点アップ」「数学30点アップ」など書いている塾は、私からしたら「あり得ない」。 それは、成績中位の子供を上位へと教えげることを意味します。そして、それは「中間テストの結果か […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 学習情報 成績が伸びない子供の特徴/阪神の藤波投手に学ぶ 1.暗記問題ができない 一応おぼえるんですが、テストでは全く滅茶苦茶になってきます。もちろん、酷いことをしてくるのは分かっていますから、何度もおぼえなおさせ、確認します。それでも、テストではメチャクチャです。 20年以上 […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 中間テストの結果から見る成績中位と上位の差/秋風が身に染みるぜ 中位の生徒と上位の生徒の解答の差 例えば社会の問題で、「県庁所在地A市は、この20年間で人口が60万人から80万人に増加した。65歳以上の人口比率は減少している。」「B市は、逆に10万人から8万人に減少した。65歳以上の […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 高校の数学で暗記をさせる教師・・・最低です 解法の暗記なんて、定期テスト対策にしかならない 数年前から高校生の話を聞いていると、公式や解答を板書して「暗記しろ」っていう数学の教師が多くなっています。というか、ほとんどそういう教師になっています。解法の暗記など強いる […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 私も悩まされた教師のウソ/公立中学の調査書 ドド~ン、調査書とはこういうものです 兵庫県の教育委員会のHPで公開されている本物ですよぉ~。確認したい方はこちらでどうぞ。「令和2年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱様式集」 教師が利用する文言 「公立高校入試の調査書 […]