コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 tokushinkobetsu.com 休日版

やっと京都に行ける気候になりましたな!/外国人で混む前に行っておきましょう

京都と言っても混んでるのは御免だという同志に/貧乏な私のチープなお気に入りの場所 東山エリアとは少し違う趣です。京都の端で、バスで行くのは面倒なので世界遺産でも結構空いています。お気に入りは上賀茂の社家です。社家の中に入 […]

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

大学進学で見切りをつける時期/高校2年の秋

いつまでも国立大学と言っている生徒の皆さんへ この時期に数学ⅡBまでのチャート式が完成していて、数研の入試問題集に手が出ない生徒は私立文系に決定です。理系では数Ⅲのチャートがほぼほぼ終わっていることです。別に青でも黄色で […]

2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

10月4日と8月4日のお笑いニッポン劇場/次は12月4日開催?

10月4日 そのとき首相がやっていたこと 8月4日 安全保障会議も開催せず、その時熱中していたこと 見事なボケですな。 ウチナーンチュとヤマトンチュが戦う日は近い? 

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

クラブを続けながら成績を上げたいというホドホドの生徒は個別指導に転塾しても難しい件/塾難民になることが多い

この時期に入塾を希望してくれる多くの生徒 半年間新しい学校に通って、あるいは新しい学年になって、多くは新しい塾にも行って成績が上がらないから、他の塾に変わるという生徒がこの時期の入塾生には多いです。こういう生徒では、集団 […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

和訳はできても内容が理解できていないと、最近の入試問題は解けません/学習のやり方・読み方を変える必要がある/US Book Banning Efforts Grow in 2022

これを読んでわかります? Attempts to ban and restrict books in the US continue to grow, the American Library Association ( […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

境界知能とグレーゾーンの子供に公立中学では通知簿3がつく?

境界知能とは? 境界知能と呼ばれるのはおおむねIQ71以上85未満のものであるが,境界知能の知的水準の若者はストレスへの脆弱性が強いことで知られており,軽度知的障害の若者に対する場合と共通の配慮が求められる場合が多いとさ […]

2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 tokushinkobetsu.com 学習情報

今確実に儲ける方法!非人道的で怪しさ満点のミドリゼミの提案

モスクワでマンションを買う! プーチンが失脚したら回復するでしょう・・・? でも、ロシアですから、外国人所有の不動産なんか接収されることもありえますな!  食器立てがおしゃれですな。 私としてはサンクト・ペテルブルグで買 […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 tokushinkobetsu.com 休日版

難問の解決方法・・・違います?

第1楽章が白眉中の白眉です。この魅力的なアンサンブルをまとめるのは、大変だと思います。 モダンな解答 ピリオド奏法を用いた古典的な奏法、薄い響きからスケルトンのように浮かび上がる複雑なアンサンブルとリズムの妙。モダンで素 […]

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 tokushinkobetsu.com 休日版

こういうお姉さんがいるカフェがないやろか・・・古風なタイプからモダンなタイプまで、アナタのお好みは?

このへんから こうきて 意外と、この作曲家の歌がエエんですわ もっとエエのがあるんですけど、キレイなお姉さんが歌っていない。

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

ロシアの国境から思うこと/日本の没落と中国在住者の未来/会社選びは慎重に!

高級車やキレイな新車が多い! まあ、ヨーロッパに逃げる算段が付くくらいだから豊かな人が多いんでしょうけど、ロシア=日本から中古車輸出のイメージが強かったもので・・・。日本の地方より、よっぽど豊かですやん。知り合いにモスク […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 59
  • 固定ページ 60
  • 固定ページ 61
  • …
  • 固定ページ 142
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年9月12日学習情報基礎学力がない/学習しても成績が上がらない生徒の学習
  • 2025年9月8日学習情報入試に成功する生徒/闘争心やプライドを学習に持つ生徒
  • 2025年9月5日学習情報学習に支障をきたす高校でのクラブ活動の辞め方
  • 2025年9月1日学習情報学習が苦手なお子さんへ/ミドリゼミの考え
  • 2025年8月29日学習情報夏休み後の積極的登校拒否/イジメを克服するなどバカバカしい、登校拒否して有名高校・大学に行こう
  • 2025年8月27日学習塾というビジネス塾選びはレストラン選び以下の判断で選ばれる
  • 2025年8月25日学習情報親によくある基礎学力への誤解
  • 2025年8月22日学習情報夏休みもう終わり/数学の予習は終わりましたか?
  • 2025年8月20日高校生の皆さん神戸大学に見切りをつけ関関同立に絞るラストチャンス/高校2年の夏休み~2学期
  • 2025年8月18日高校生の皆さん京都大学?それとも大阪大学か神戸大学?偏差値を見なくても簡単に分かる判別法
  • 2025年8月15日公立中学の皆さん高校生の皆さん神戸大? 関関同立? 産近甲龍南? 偏差値を見なくても分かる判別法
  • 2025年8月13日公立中学の皆さん公立中学は改善されているが、学力が伴っているとは言い難い理由
  • 2025年8月11日進学校への考察進学校の実情/トンデモ授業、生徒任せの学力が多い
  • 2025年8月8日学習情報夏休が半分終わりました。計画通り進んでますか?/多くの生徒では、計画さえ忘れている
  • 2025年8月6日高校生の皆さん皆さんに分かって欲しいこと/希望を叶えるには相応の我慢と努力が必要だと言うこと/好きなことを全部して国公立大学はない

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP