コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報

経済格差は学力格差ではない/教育業界の罠にはまるな!

経済格差は学力格差って本当? 経済格差は学力格差という情報が、教育業界やメディアから盛んに流されます。中学受験して私立の一貫校に入らないと良い大学に行けないので、中学受験できない経済力しかない家庭では子供の学力も学歴も低 […]

2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

国語・現代国語の学習/教科書ガイドの利用

不明瞭な国語の学習方法 英語や社会のように何をおぼえればいいのかは明確でなく、理科や数学のように何を解けばいいのかも明確ではない国語の学習は何をすればよいのかわかりません。漢字をおぼえたり学校のノートを見たりするしかない […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 tokushinkobetsu.com 休日版

ブラームス+ドヴォルザーク+フォーレ=ロシアの作曲家Arensky

師匠のリムスキー=コルサコフは「アイツは早晩忘れられるだろう」と言っていたらしい。 素晴らしい能力があっても、オリジナリティがないからでしょう。その通りになっている。

2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

進学校の中学生、高校生の未来は暗い?/天下のIBMから学ぶ/けど、ChatGPTを使おうって言う企業や組織などクズですな

IBMが事務職の30%人員削減。今後採用もなし。 IBM、7,800人分の仕事をAIで置き換え!採用も停止 – iPhone Mania (iphone-mania.jp) もうホワイトカラーの仕事などなくな […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 tokushinkobetsu.com 中学受験への考察

芦屋で20年教えていて素晴らしいと思う学校/小林聖心と武庫川付属/その正反対は?

阪神間で20年以上教えていて、素晴らしいと思う学校が2つあります。 小林聖心と武庫川付属。生徒は、まじめで、素直で、頑張ります。素晴らしい教育をされているのでしょう。 正反対が共学の有名大学の付属校です。特に男子はヤル気 […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

ミドリセミの利用方法/大学別利用方法

出来る限り毎日塾に来てください/関関同立を目指す生徒 キチンと塾に来てもらえば産近甲龍には放り込みます。少し能力があれば関関同立には放り込めます。 このレベルでは、学習計画をくどいほど言って、守られているか日々励まし、叱 […]

2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

こういう父親に育てられる子供って・・・/この動画を見て腹が立ちました

この動画、ニュースはネット上から一斉に削除されています。私のようなことを書いているのが多かったからでしょうか? まあ、この動画を見てくださいよ 車を運転する方ならお分かりですよね。この乗用車が急に車線をはみ出してきて後続 […]

2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 tokushinkobetsu.com 学習塾というビジネス

生徒に必要な大人のチューター

大学でも社会人でもあるのに、なんでないの? 大学や社会人1年生になると、先輩が指導係や相談係として新人をお世話することがよくあります。密接な関係を築いて、仕事だけでなく人間関係や、時には私生活の面でも右も左も分からない新 […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 tokushinkobetsu.com 休日版

モーツァルトの全盛期とは?

1780年代前半、20歳代後半だと思います。 ザルツブルグでパトロンの大司教を喧嘩をしてウィーンに出てきた20代後半ころです。古臭い面倒なことばかり言う田舎の客と喧嘩して、大都会で流行りの好きなことをして一花咲かせようと […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 tokushinkobetsu.com 学習情報

子供が少し叱られると激怒する親が劇的に増えています/名門の歌舞伎一門、音羽屋に学ぶ

名門一族のお父さんのやったこと 尾上菊之助、9才の長男を厳しく注意した役者に激怒「息子に土下座しろ!」 怒られた役者は”怒りの引退”|NEWSポストセブン (news-postseven.com)という芸能記事のお話です […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • …
  • 固定ページ 143
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年10月13日進学校への考察中高一貫校の生徒は、高校の数学にカリキュラムが入る前に来てください
  • 2025年10月10日進学・学歴に関わる世間話ベネッセのリストラに思う/通信教育が有益な子供は最上位だけ
  • 2025年10月8日学習塾というビジネス個別指導塾の悩み/生徒の考え方や解法に寄り添う授業をすると、一部の生徒がクレーマーになる件
  • 2025年10月6日高校生の皆さん「国公立大学医学科合格者は中高一貫私立ばかり」という新聞記事が出た/でもその理由までは書いていないので説明します
  • 2025年10月3日学習情報共通テストや公立高校の入試問題で長ったらしい数学の文章問題の意図と評価/だからこそのミドリゼミの対策
  • 2025年10月1日高校生の皆さん国公立大学がダメなら関関同立で!は失敗する/特に男子多い?
  • 2025年9月29日高校生の皆さんもうすぐ中間テストですね!/高校になると学校の成績が良い生徒と模試の成績が良い生徒が分かれがち
  • 2025年9月26日公立中学の皆さん平成から令和にかけて子供の学力は低下している/公立中学男子のお母さんは特に気を付けよう
  • 2025年9月24日高校生の皆さん共通テストの過去問や対策問題は何年分くらいするのか?
  • 2025年9月22日高校生の皆さん共通テストの準備とは?/まずは過去問題!
  • 2025年9月19日高校生の皆さん共通テストの準備を3年の9月から始めるとはどういうことか?/1年生から綿密な学習計画が必要
  • 2025年9月17日高校生の皆さん共通テストの準備を始める時期です/できない生徒は関関同立も失敗する
  • 2025年9月15日進学・学歴に関わる世間話年齢と成熟が学習に及ぼす影響
  • 2025年9月12日学習情報基礎学力がない/学習しても成績が上がらない生徒の学習
  • 2025年9月8日学習情報入試に成功する生徒/闘争心やプライドを学習に持つ生徒

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP