2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 tokushinkobetsu.com 学習塾というビジネス 感情の壁でしか物事を認知できない人々/塾の安易なキャッチコピーの謎 勉強しても出来ないんです、という人 もちろん、勉強にも適正、得意不得意があって当然です。そういう話をこれからするのではありません。「自分的には頑張っているができない。」と言っている人の話をするわけです。 先日、体験授業で […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 関西学院凋落・偏差値低下の原因/関関同立内の順位変動 関西学院の偏差値だけが下がっている 進研模試の偏差値、あるいは共通テスト模試などの合格基準点を見ていますと、学部間での凹凸はあるものの、総じて同志社>立命館≧関西大学=関西学院という序列になって、同志社が抜きんでています […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 下位・中位・上位の大まかな見分け方/教えて成績は克服できるのか? 下位・中位・上位の差 下位と中位の差は、漢字や英単語、社会の暗記など、必要最低限の誰にでもできることをするかしないかということだけです。パッと見れば誰にでも解ける以上の問題など解ける必要はありません。別の言い方をすると、 […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん 英語長文を音読すれば読めるようになる?/ならないと思います 最近は、大学入試の長文問題集を音読する、という勉強方法が流布されています 関係詞や不定詞、それに分詞の修飾を音読すれば理解できるようになるんでしょうか? 「文法が理解できていて、その文章の中でどう適応されているのか判断つ […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 数学の文章問題を国語力のせいにするウソ 共通テストや公立高校の数学の入試問題は問題文が長い なぜかお役所が作る数学のテスト問題は問題文を長くして、考える力を試そうとします。これはなぜでしょう?理由は国立大学の二次のように問題そのものを難しくするわけにいかないか […]