2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 塾生徒の指導から垣間見るブラック企業の理由 ゆとり教育の時期と一致するブラック企業の出現時期 ブラック企業という言葉が使われだしたのは、平成になって日本の経済成長が止まり所得が伸びなくなってからです。少しでも安く商品やサービスを届けるため、企業は少しでも長時間、安 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 進学校への考察 私立で落ちこぼれを生む土壌/体の発育は良いが脳ミソの発育は良くない子供たち 進学校の落ちこぼれ:第1要因 このことは今まで散々書いてきました。「進学校に進んで、4年半も高校の学習をして、なぜ多くの生徒は関西学院大学にも合格できないのか?」「中学2年で高校の勉強を始める進学校の盲点/発育」「スイミ […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 学習情報 私が親なら行う子育て・学習選択/メッチャ簡単で間違いがない 小学校低学年でニンテンドーのゲームを与えます 「ゲーム好きは学習への適性が高い」「成績を上げる子供を作るには?/幼児期にゲームをさせろ!」にも書いた通り、ゲーム機を与えて、その子供に思考力があるかどうか見ます。ゲームなど […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版 知らないことは騙されること/情でバイアスがかかる真実をラ・カンパネラで学ぶ 有名曲カンパネラで聞くフェイク 酷いことを書きます。これは障害者差別ではなくピアニストとしての評価であることを厳に述べておきます。 なぜプロのピアニストとして、以下の二人がいるのか? 圧倒的な技量の差は誰が聞いても明らか […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 入塾説明会・体験授業のお願い/私の塾はボランティアではありません このブログを読んで勘違いして来る保護者 このブログを読んで酷いことを書くなと思われる方もおられるでしょうし、正直にぶっちゃけるなと思われる方もいらっしゃるでしょう。しかし、中には、このブログの情報内容や情報量から「ここな […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 教育業界のフェイク情報 中学受験や高校受験をターゲットにするな/燃え尽き症候群・勘違い症候群はヤンキーを生む 中学受験や高校受験を目標にする保護者/最悪です 中学や高校なんかどこに入っても大差ありません。医学部や東大に行くというのなら別ですが、大阪大学や神戸大学ごときはどの高校からでも入れます(除:医学部)。だって、数学で言えば […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 生徒のノートに見る男と女/「まだまだ子供」な男子と「ふてぶてしい」女子 苦手な問題ではノートがグチャグチャになる生徒/分かりやすい男のウソ 中学生で苦手な問題になると、私が確認しても何を書いているのか分からない解き方をしている生徒が多いです。これは計算、応用問題問わずです。何を書いていいのか […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 私が授業中にブチ切れること/虫を見てキャーキャー言う男ども! お前ら、●〇〇●ついてるんかぁ~! 私の塾は1Fで、建物の周りは植え込みに囲まれています。南側は庭にも面しています。ということで、ダンゴムシ様やハエトリグモちゃんがよく教室にお出ましになるのでございますよ。そこで、女子が […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 学習塾というビジネス スポーツ・インストラクターから学ぶ「教えること」「学ぶこと」 スポーツのインストラクターが教えるのが下手な理由/習うのが嫌になる理由 これは明快ですよね。「苦労もせずに上手くなった人間は、下手な人間が何を出来ないのか分からない」からです。私、スキー、水泳などいろいろなスポーツで大人 […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 井の中の蛙/他の学校の実情を知らない子供たち 完全に分断されている学校間の情報 私は学校は今3つに分かれていると思っています。①進学校・・まあ六甲・神戸高校以上です。②①以下の公立校と私学。③大学の付属校。という感じです。 ②の子供は①の子供が行っている授業を全く知 […]