コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

ウクライナの場所を知っている中学生は優秀/2/3はドイツ、1/3はアメリカの場所も知らない/それで高校になって国際機関に勤めたいとは?

塾の中学生と話していると全員ウクライナの場所も、今回の侵攻も知っています ということは、ロシアとヨーロッパの位置関係は分かっているということです。そして、ニュースを見ていてウクライナの地図が出れば「ああ、あそこか」と分か […]

2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 tokushinkobetsu.com 休日版

一番美しいと思うピアノ曲

動画で気に入った演奏です 特に3楽章が好きです。 ウクライナ出身のピアニストです。別にその理由では選んでません。ゲルマン系のピアニストが弾くガチっと固められたベートーベンと違って、スラブ出身のピアニストでは音楽に空間がで […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

教科書をラインマーカーで塗りつぶす公立中学の生徒たち/どこが重要か分からない生徒の成績を伸ばすのは難しい

中学1年生で漢字をおぼえられず、中学2年生で教科書をラインマーカーで塗り潰す生徒たち 「公立中学の皆さん」で書いているブログのように、失礼なことばかり書いているから、当塾で公立中学の生徒は激減しました。2割いません・・・ […]

2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

日本とウクライナの戦争観の違い/「ごめんなさい」で済む生徒の学習観は平和憲法に通じる

ウクライナ人はなぜ徹底抗戦をするのか?/コメンテーターはなぜ「降伏したらいいじゃん」と言うのか? ウクライナは侵略者に虐殺を繰り返されてきた歴史を持ちます。帝政ロシアの侵略下、ソビエト時代のナチスの侵攻で虐殺が行われまし […]

2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 tokushinkobetsu.com 休日版

好きなショパン弾き

ピアノ好きな生徒に、学年末テストのご褒美に昨日から「グラモフォン、ショパン全集 17枚組」を貸してます・・・演奏の評価能力がある生徒だから貸しました。傷つけるなよ・・高いんやゾ  断トツです 幸せのパンケーキってのがある […]

2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

「関関同立は難しくなった!」/キチンと勉強していたら、どの学校からでも入れます/昨日もお電話で相談があったんです

ご注意:関関同立を揶揄する目的で書いてはいません。噂話を信じて間違った判断をせずに、情報や状況を正確に認識して、間違いのない中学・大学受験をしていただきたいだけです。 「関関同立は凄く難しくなった!」の根拠 とてもたくさ […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

勉強と料理は似ている/出題意図とポイントが抑えられない生徒は高校では成績が伸びない/お母さんによくお話すること

ご注意:料理が上手い方が必ずしも成績が良かった、あるいはその逆と言うことではございません。でも成績が良かったのに料理が不得意、あるいは料理が得意なのに成績はそれほどでもと言うのは、学習も料理も真剣にしないだけだとも思うん […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説

女子高生とのナイショの会話/社会の本音を話して更生を促す

ご注意:彼女が飛び切りの進学校の生徒だから話した内容で、どの生徒にも話す内容ではありません。 世の中ぶっちゃけて、更生を促します この辺りで最上位に近い進学校に通って、イマイチやる気が起きない女子高生へ、先日私が話した内 […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説

当塾の基本的な考え

意図しないツィッターでの炎上騒ぎからブログが攻撃され、ブログを閉鎖しておりました。ただ、このまま非公開にしていると私の塾に本当に問題があると受け取られかねないので、再公開します。 炎上騒ぎは「象形文字を書く生徒たち/字が […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版

見つけた! 最高のドライブコース、全行程の車載映像

残念ながら、走る方向が逆。海沿いの車線を走れていない。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 76
  • 固定ページ 77
  • 固定ページ 78
  • …
  • 固定ページ 142
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年9月15日進学・学歴に関わる世間話年齢と成熟が学習に及ぼす影響
  • 2025年9月12日学習情報基礎学力がない/学習しても成績が上がらない生徒の学習
  • 2025年9月8日学習情報入試に成功する生徒/闘争心やプライドを学習に持つ生徒
  • 2025年9月5日学習情報学習に支障をきたす高校でのクラブ活動の辞め方
  • 2025年9月1日学習情報学習が苦手なお子さんへ/ミドリゼミの考え
  • 2025年8月29日学習情報夏休み後の積極的登校拒否/イジメを克服するなどバカバカしい、登校拒否して有名高校・大学に行こう
  • 2025年8月27日学習塾というビジネス塾選びはレストラン選び以下の判断で選ばれる
  • 2025年8月25日学習情報親によくある基礎学力への誤解
  • 2025年8月22日学習情報夏休みもう終わり/数学の予習は終わりましたか?
  • 2025年8月20日高校生の皆さん神戸大学に見切りをつけ関関同立に絞るラストチャンス/高校2年の夏休み~2学期
  • 2025年8月18日高校生の皆さん京都大学?それとも大阪大学か神戸大学?偏差値を見なくても簡単に分かる判別法
  • 2025年8月15日公立中学の皆さん高校生の皆さん神戸大? 関関同立? 産近甲龍南? 偏差値を見なくても分かる判別法
  • 2025年8月13日公立中学の皆さん公立中学は改善されているが、学力が伴っているとは言い難い理由
  • 2025年8月11日進学校への考察進学校の実情/トンデモ授業、生徒任せの学力が多い
  • 2025年8月8日学習情報夏休が半分終わりました。計画通り進んでますか?/多くの生徒では、計画さえ忘れている

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP