コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導

  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版

秋の音楽2

豊饒な金色の音の平原/成熟の限りを尽くした音楽 私が一番秋を感じる音楽は、実はコレなんです。この音楽以降、ベートーベンの音楽は老いを迎えて行きます。素晴らしい老いなんですけれどもね。 のだめと違って、こっちは最初から立っ […]

2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん

成績が悪い子供のカメラアイ/スナップチャット機能付

成績が悪い子供のカメラアイ 教科書や問題集の解説をボケ~ッと見るだけで、間違えた問題の答えを書き写すだけで、「おぼえました」「大丈夫です」というのが、成績が悪い生徒の定番の勉強になっております。 もちろん、書いてある文字 […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 学習情報

最近多い教師の淫行問題

まあ、せめて30歳代ですわな 普通大人の男の興味の対象となるのは・・・中学生や高校生なんか、毎日教えていてそういう対象になる性癖が分からん。 でも、職業としてではなく、こういうことを目的として教師や講師になっているのが多 […]

2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 高校生の皆さん

小室さんに学ぶ進学・就職術/勤続10年の社員1000人早期退職のパナソニックに学ぶ

なんで未だにこういう考えが蔓延っているの? 「パナソニック 早期退職1000人超 説明不十分で期待の人材も」らしいです。対象は勤続10年以上の社員です。この状況で「塾の卒業生からの相談/大手企業への就職の是非」にも書いた […]

2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説

将来の塾の在り方/生徒個人別のマネージメント

今の形態の塾はなくなる 特に集団塾は成立しなくなるのではないでしょうか? ネットでオンデマンドで授業のビデオのサブスクリプションが買えると授業をわざわざ受けに行くことに意味はなくなります。 学校と同じように、クラブ活動や […]

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

マスクをしていない小さな子供の親/塾に来て欲しくない

ここではマスクの悪影響が大きな2歳児以下の子供については書いていません。 マスクをしていない子供たち/よくない! 幼稚園児から小学校低学年くらいの子供で、電車の中やショッピングセンターでマスクをしていない子供を結構見ます […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版

秋の音楽

同時代の二人。友人同士でもありました。ドヴォルザークって軽く評価されるけど、ブラームスに負けず劣らずの作曲技法に旋律の創作能力、それにブラームスが途中で失った「素直な心」を忘れなかった素晴らしい作曲家だと思うんです。 そ […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版

秋にピッタリの国/ボヘミア

ボヘミアの秋の音楽 ベタ過ぎる?

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

黙っていればお利口に見えるのは子供だけではない/塾も一緒

お分かりですね! 今回初めてアレだと分かった方も、以前からアレだと分かっていた方も、しゃべらなければ分からなかったんですけれどもねぇ・・・。 高市さんもヒアルロン酸打ち過ぎですよねぇ・・・素晴らしい政策の前に「金がない私 […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話

ベテラン講師とは?/中田敦彦に学ぶ上辺だけの見分け方

専門家・学者・youtuberみんな同じです 中田さんの場合、お笑いのしゃべりのテクで誤魔化して、スタッフが書いた文章を棒読みしてるだけです。画面からも、しゃべりながら目でアンチョコを追っている様子がよく分かります。そこ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • …
  • 固定ページ 142
  • »
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 内部進学の指導
    • 進学校の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報

学習情報カテゴリー

  • ミドリゼミの解説
  • 公立中学の皆さん
  • 高校生の皆さん
  • 中学受験への考察
  • 進学校への考察
  • 学習塾というビジネス
  • 勉強する理由 なぜ学歴が大事なのか?
  • 進学・学歴に関わる世間話
  • 学習情報
  • 教育業界のフェイク情報
  • 休日版

最近の投稿

  • 2025年9月5日学習情報学習に支障をきたす高校でのクラブ活動の辞め方
  • 2025年9月1日学習情報学習が苦手なお子さんへ/ミドリゼミの考え
  • 2025年8月29日学習情報夏休み後の積極的登校拒否/イジメを克服するなどバカバカしい、登校拒否して有名高校・大学に行こう
  • 2025年8月27日学習塾というビジネス塾選びはレストラン選び以下の判断で選ばれる
  • 2025年8月25日学習情報親によくある基礎学力への誤解
  • 2025年8月22日学習情報夏休みもう終わり/数学の予習は終わりましたか?
  • 2025年8月20日高校生の皆さん神戸大学に見切りをつけ関関同立に絞るラストチャンス/高校2年の夏休み~2学期
  • 2025年8月18日高校生の皆さん京都大学?それとも大阪大学か神戸大学?偏差値を見なくても簡単に分かる判別法
  • 2025年8月15日公立中学の皆さん高校生の皆さん神戸大? 関関同立? 産近甲龍南? 偏差値を見なくても分かる判別法
  • 2025年8月13日公立中学の皆さん公立中学は改善されているが、学力が伴っているとは言い難い理由
  • 2025年8月11日進学校への考察進学校の実情/トンデモ授業、生徒任せの学力が多い
  • 2025年8月8日学習情報夏休が半分終わりました。計画通り進んでますか?/多くの生徒では、計画さえ忘れている
  • 2025年8月6日高校生の皆さん皆さんに分かって欲しいこと/希望を叶えるには相応の我慢と努力が必要だと言うこと/好きなことを全部して国公立大学はない
  • 2025年8月4日公立中学の皆さんデータで見るこの5年の子供の劣化/理由は親にある
  • 2025年8月1日学習情報夏休みも1/4は終わりました、学習計画から遅れていませんか?

アーカイブ

  • トップページ
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

Copyright © 特進個別指導塾ミドリゼミ芦屋校|毎日全教科定額プロが指導 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 科目・料金・設備
  • 学習方針
    • 中学生の指導
    • 高校生の指導
    • 進学校の指導
    • 内部進学の指導
  • 他の個別指導との違い
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学習情報
PAGE TOP