2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 将来の塾の在り方/生徒個人別のマネージメント 今の形態の塾はなくなる 特に集団塾は成立しなくなるのではないでしょうか? ネットでオンデマンドで授業のビデオのサブスクリプションが買えると授業をわざわざ受けに行くことに意味はなくなります。 学校と同じように、クラブ活動や […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 マスクをしていない小さな子供の親/塾に来て欲しくない ここではマスクの悪影響が大きな2歳児以下の子供については書いていません。 マスクをしていない子供たち/よくない! 幼稚園児から小学校低学年くらいの子供で、電車の中やショッピングセンターでマスクをしていない子供を結構見ます […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版 秋の音楽 同時代の二人。友人同士でもありました。ドヴォルザークって軽く評価されるけど、ブラームスに負けず劣らずの作曲技法に旋律の創作能力、それにブラームスが途中で失った「素直な心」を忘れなかった素晴らしい作曲家だと思うんです。 そ […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 黙っていればお利口に見えるのは子供だけではない/塾も一緒 お分かりですね! 今回初めてアレだと分かった方も、以前からアレだと分かっていた方も、しゃべらなければ分からなかったんですけれどもねぇ・・・。 高市さんもヒアルロン酸打ち過ぎですよねぇ・・・素晴らしい政策の前に「金がない私 […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 ベテラン講師とは?/中田敦彦に学ぶ上辺だけの見分け方 専門家・学者・youtuberみんな同じです 中田さんの場合、お笑いのしゃべりのテクで誤魔化して、スタッフが書いた文章を棒読みしてるだけです。画面からも、しゃべりながら目でアンチョコを追っている様子がよく分かります。そこ […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 退塾は引き止めません/辞めるときも辞めてもらうときもです 塾の引き留め工作 最近は、塾が駅前に乱立し、 ほとんどの塾は定員不足で、いつからでも入塾できます。 この状況を反映して、少しでも気に入らないことがあると生徒や親は他の塾にすぐに変わります。 一方で、どの塾の教室も小規模に […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 進学・学歴に関わる世間話 学歴は問わない/ポリコレはSONYの都合の良い言葉だけを信じる ソニーは高性能の学歴フィルターを持っております、ハイ 学歴大問題じゃないっすか・・・まあ当然の結果ですな。 ソニーが学歴不問と言ったのは、電気機器メーカーから脱皮してレコード会社や映画会社を買収した時に、ミュージシャンや […]
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版 中学地理 ヨーロッパのリッチな北国/とんでもなく美しい国の裏の顔 北海油田でウハウハな極悪国 自分のところは豊富な水力発電でゼロ・エミッションと胸を張っておきながら、北海油田の石油を他国に売って儲けた金で社会福祉万全と謳ってウハウハな極悪国です。 観光業でウハウハな詐欺師 ここは地熱発 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com 休日版 陰キャDT(らしい)のすんごい妄想 社会的にもダメダメで女性から見向きもされなかったんだろうって? いや31歳でリンツ大聖堂のオルガニスト、44歳でウィーンの国立音楽院の教授に出世されておりますで・・・本質的に陰キャDTの鏡のような男だったようです。 音の […]