2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 中学生に長時間学習など必要ない 授業をキチンと聞いていれば毎日2時間も学習する必要などない 何度も書いていますが、中学の学習は難しいものではありません。人によっては「難しい」とおっしゃる方もおられると思いますが、私は「文科省が大多数の子供にできないこと […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 中学生の問題集と教科書の移り変わり 簡単になっていく中学生用の問題集 私の塾は小さな塾です。それに、ここに書いてあるように、他の塾に行って満足しない方を対象にしていることもあり、最初から私の塾に来る生徒より他の塾から移ってくる生徒が多いわけです。そういう子 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 来年から中学の英語は多くの生徒が落ちこぼれます 英語、メッチャ難しくなります 中学で最も一般的に使われている教科書の令和3年版の1年のLesson1の冒頭です。 Hi, I am Lucy Brown. I am from London. I live in Waka […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 中学の図形はなぜ難しいのか? この分野だけ高校のレベルが要求されるから 幾何、中2の三角形の合同、中3の相似は中学の学習の中で最高難度です。特に相似に至っては、私などには高校の数学より難しかったりします。では、なぜこの図形問題はそんなに難しいのでしょ […]
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 高校受験に成功する英語授業 キチンと教えます 文型・受動態編 授業がやっと始まり、中学3年生では今学校では第5文型と現在完了を教えています。受動態を2年の最後に教えて、それから文型を教えているんです・・・どういう考え方でこういうカリキュラムになっ […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 公立中学3年生でテストの点数が下がる事象について 芦屋の公立中学では3年になるとテストの点数が下がります ですから、今回の実力テストで「エライ点数が下がった!」と、お母さんやお父さんは怒らないようにしてくださいね! 平均点と比べてどうだったか、同じような成績の友達と比べ […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 今中学生に教えていること 復習!復習!復習! 苦手分野の復習をしています。多くの生徒では数学の関数や図形、それに理科の1分野と2分野では天候や地学。社会では暗記のし直しです。 もちろん新学年に向けての準備でもありますが、おそらく夏休みは大幅に短縮 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 公立中学生で真ん中くらいの生徒のすべきこと おぼえなければならないことをおぼえる まず唐突ですが、私立の中学生と公立の中学生で、ほぼ真ん中ぐらいの学力、能力もほぼ同じだとして、その差は何だと思いますか? 両者の、一番大きな違いは、最低限しなければいけないことの基準 […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tokushinkobetsu.com 公立中学の皆さん 中学の数学 計算学習の時期を逃した生徒 中学レベルで数学が苦手になる原因は何に起因するか?理由は2つあります。それは「苦手」なレベルと「落ちこぼれる」レベルで違います。今回は「落ちこぼれる」レベルについてです。
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tokushinkobetsu.com ミドリゼミの解説 ミドリゼミの英語学習 中学生から高校にかけて 中学2年から必要な文法学習 2年生の2学期からは複文を本格的な英語の学習が始まります。ミドリゼミでは複文の構造を徹底的に教えます。この理解がなく、何となく訳せるだけでは高校の学習、特に大学入試に大きな禍根を残します。 ミ […]