中学の数学 計算学習の時期を逃した生徒

中学レベルで数学が苦手になる原因は何に起因するか?理由は2つあります。それは「苦手」なレベルと「落ちこぼれる」レベルで違います。今回は「落ちこぼれる」レベルについてです。

数学が苦手な生徒の特徴  算数の計算が弱い

簡単な中1レベルで「数学がからっきし」とか「数学嫌い」という多くの生徒は、「数字に慣れていない」と感じています。小学校の時に算数の学習が少なかったため、この数字とこの数字を合わせたらこうなるという感覚がないのです。だから計算もいちいち考えないとできない。だから計算も遅く、結果も不正確です。中学の数学が分かる分からない以前の問題です。国語の読解どうこう以前に、言葉が話せないのと似ています。小学校高学年からは、今勉強している算数や数学を頑張ってもどうにもならないからますます数学が嫌いになって、そのまま諦めます。これが多くの生徒と相対して教えてきた私の結論です。

こうなると、もう嫌々しか勉強しませんから、「今までの遅れを取り返すべく、倍勉強しろ」はやりません。それに、私は、数字に対する感覚も「言語中枢発達期」みたいな時期があって、幼少に言語シャワーを浴びていない人間はいくら後々語学の勉強をしてもネイティブになれないのと同じで、小学校のある時期に計算を十分こなしていない子供が後々それを取り返すのは大変だと多くの生徒を教えてきて感じています。

克服には算数の計算をするしかない

それでもなんとかするには、膨大な四則計算を課すしかないです。小学校時代数年かけて遅れてきたことを、今やるのですから当然です。「嫌だ」もへったくれもありません。それができないのなら今のまま壊滅です。「神戸高校に進む生徒に塾などの宿題はいらない」と私は言ってきましたが、こういう生徒には「膨大な計算」の宿題が必要です。でも、それでも難しいと、多くの生徒を見てきて思っています。理由は、先程お話したように、言葉も計算も膨大な量を与えられなければいけない「時期」があるからです。中学ではその時期は逃しています。だから、膨大な宿題をしてもダメかもしれないし、多くは期待値まで成績が上がらないと最初に申し上げます。そこで同意いただけない場合は入塾していただきません。後々トラブルになることは必須ですから。

別に、この「時期」の問題は言葉や計算に限ったことではありません。楽器なんかもそうですね。幼少時期に楽器を手足のごとく操作できるまで追い込み、楽譜を母国語のように読み取れない子供は、いくら音楽に興味を持ったティーンエイジから猛練習してもクラシック音楽ではどうしようもない。スポーツも小学校時代に外を走り回っていない子供が、中学で勉強を犠牲にしてクラブ活動に打ち込んだところで上手くはならない。文科省が発表している「今の子供の運動能力は昔より低い。」の大きな原因だと私は思っています。以前からお話しているような「ヘタな中学受験で落ちこぼれて、散々な中高時代を過ごして、大学受験で失敗する。」のと同様に、この運動の問題は、そう学力も高くない子供を中学受験に追い込むもう一つの大きな弊害だと思っています。

中学受験しなくても、公文かそろばんに!

多くの生徒を教えてきて感じるのは、そう学力も高くない生徒が中学受験塾に通う唯一のメリットは「膨大な計算をする。」の一点です。だからそう偏差値の高くない中学にしか進めなくても、付属校で中学と高校と遊び呆けていても、数学の学力は中学受験組と公立組はまるっきり違います。中学受験しなくても数学が得意な生徒は、公文やそろばん教室で小学校時代に十分計算問題をしてきたケースが多いです。私は、少なくとも六甲の上位に、親がお尻を叩かなくても軽々入れる子供でなければ、中学受験塾より公文かそろばんをお薦めします。親も子供もその方が幸せになれます。公文で人一倍学習進展があれば、中学受験させればいいんです。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。