夏休みの過ごし方 中学生編

中学1・2年生のみなさん

遊びましょう! 今年は夏休みも短いんです。思う存分夏を堪能してください。勉強? 別にしなくていいです。夏休みくらい遊びましょう。

中学1年生、2年生で通知簿をみて「勉強しろ」と叱られているなら、どうせ夏休みに勉強しても、学校が始まって1週間もすれば忘れます。中学校の学習ごときでそんなことを言われるのなら、しっかりと学習していない習慣が身に付いているんですから、夏休みに今までと同じ調子でだらけた学習をしても同じですよ。こういう子供に、いくら叱っても、夏期講習でお金をつぎ込んでも同じですって。本人がやる気がないんですから。

神戸高校に行きたいくらいの皆さんでは、取り分けすることもありません。どうせ決まった問題しか出ないんですから。

いや、勉強させるのが塾だろうって?

「よくもそんな酷いことが言えるな!勉強のやり方が分かればウチの子だって・・」って? いや、勉強のやり方が問題ではなく、やる気の問題です。おそらく中学3年生の冬休みまでやる気は出しませんよ。それまでは、どう教えようが無駄です。「中学3年の冬休みまで本気を出さない子供たちの将来」に書いた通りです。

どの塾でも成績なんか伸ばせません。塾に入れて、今まで劇的に成績伸びましたか?夏休みだけ特別に効く魔法ってないんですよ。目の前に危機が「危機です!」って迫ってこないと分からないんですから、今から尻を叩いても無駄です。

中学3年生のみなさんへ

そろそろお尻に火がついてきたみんなは頑張ってね? 別に特別な勉強なんかありませんよ。社会や理科の2分野、英語の暗記物はおぼえなおす。数学は苦手な分野の問題を解く。そんなものです。

中学3年生でおしりに火が付いたみなさんに「題意把握」や「問題を鳥瞰して」なんて言っても無駄でしょうから、とにかくおぼえて解いてください。中学生にできることなんて「中学の図形はなぜ難しいのか?」に書いた通りです。勉強したからと言って、急に難しい問題ができるようになることはありません。おぼえればできることを、なるべくおぼえましょう。

今まで頑張ってきた皆さんは、1日4~5時間でも勉強すれば十分です。「中学生に長時間学習など必要ない」に書いた通りです。どの問題集のどの問題見ても「アア~あれか。」って分かってるでしょ?それで、出来ないものはできないんですから、夏休みに2週間ほど頑張ってみたって同じです。今以上に劇的な伸びしろなんてないですよ。

高校なんかどこに行っても同じです

芦屋高校でもトップの生徒は神戸大に進みます。上位1割少しにいれば関学に進めます。神戸高校でも真ん中でやっと関学です。上位15%ぐらいにいないと神戸大学は難しいでしょう。

進学校に進んだからと良いことばかりではありません。「進学校の生徒が普通の高校の生徒に追いつかれる理由」に書いた通りです。どこの高校に行こうと本人の頑張り次第でどうとでもなります。

こんなことを書くから、塾に生徒が来ないんです・・・でも、ここに書いたことがウソや冗談だと思います?当てはまらない例外の生徒は稀ですよ。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。