学習に支障をきたすクラブ活動の辞め方/親が前面に出てシャットアウトする

生徒から「クラブ活動が厳しすぎて学習ができない」と相談がありました

今年に入ってクラブ活動が厳しくなり、来塾時間も遅くなり、塾を休むことも多くなっている生徒がいました。クラブ活動が厳しすぎるからです。高校野球などを学校の看板にしてスポーツ推薦に近い形で生徒を集める高校ならいざしらず、地方大会でも上位に行けるかどうかというクラブ活動、しかも私立では珍しいことです。

やはり私立では、進学実績が一番の看板になりますから、公立高校や中学と比べてクラブ活動は抑制されている場合が多い。ところが、その高校は「クラブが好きだから教師をしている。」と公言している顧問がやらかしているらしいのです。

その結果、上位の特別進学コースの生徒まで成績が落ちているらしい。中には「これでは、好きなスポーツが嫌いになってしまう。それに大学進学も不安だから辞めたい」と申し出る生徒もいるのですが、教師が膝詰めで何時間も説得して生徒は音を上げてクラブを続行するらしいです。その生徒もクラブ内で愚痴を言っていたのを聞きつけられて、顧問の教師と先輩方に長々とお説教を食らったらしい。

最近では公立でもクラブ活動は抑制され始めました。それは「生徒の学習」を考えてのことではなく、「教師の労働時間」を考えてのことです。「公立中学のクラブ活動が改善されている件/でもまだ酷いクラブもあります」公立では教育委員会などが縛りを作れば教師はそれ以上のことはできません。ところが、その縛りがない私立で、管理職や理事会が野放しだと、公立より酷いことになります。

その生徒には「大丈夫か?両立できるのか?」と私は聞いてきましたが、「大丈夫。」とはぐらかされてきました。そして、とうとう生徒は本音を言ってきたんです。

それで、私と相談することになりました

その生徒は「成績にも影響が出てきているので、もうこれ以上クラブをしたくない。それに、ここまで厳しいと楽しめない。」と言い出しました。今までそんなことは一度も言ったことはありません。私も「このままでは、希望しない大学に進学することになるから辞めるべきだ。」と生徒に言いました。しかし、その生徒は「先輩や教師が説得に来るから・・」と辞め方が分からないので、躊躇していたのです。しかし、夏休みのあまりの猛練習がもたらした学習不足に直面して、とうとう限界が来たんです。

私はやっとその気になったかと思い「親に学校に行ってもらい、顧問の教師に『このままでは受験に失敗するので、辞めさせる。』と明確に言い切ってもらう。そして『この後、子供を直接説得することも、先輩方に説得させることも辞めて下さい。』とも言ってもらうことを生徒に言いました。

もし、教師が『クラブをやっていてもいい大学に行っている生徒もいる。』などと言ってきたら、『そういう勉強が得意な生徒と違い、うちの子は時間をかけて努力しないとできない。大学受験に失敗してブラック企業や派遣しか就職が無くなったらどう責任を取るんですか。』と言ってもらうこと。そして、「その場には親だけで行ってもらうこと。キミが横にいると、教師がキミに圧力をかけてきて『そうかもしれません。』なんかキミが言ったら話が壊れる。」とアドバイスしました。

こういう教師には子供だけでは太刀打ちできません。親が前面に出て子供を守ってあげて下さい。

クラブの体験や見学はあてにならない

その生徒は、入学直後の春にクラブに見学に行き、話を聞いて「ここなら学業と両立できる。」と判断して入部したのですが、それは後程大ウソだったと分かりました。しかし、上に書いたように、もうその時には足抜けできなくなりズルズルと時間が経ってしまったのです。これは物凄く多いです。

クラブに入部したい皆さんは、まず入学後から2~3カ月様子を見て、そのクラブの実際の活動を見てから入部してください。クラブや学校の見学・オープンスクールなど、いいことしか言いませんし、時には大ウソのオンパレードです。そんなものを信用してはダメです。「高校生のクラブ活動、最上の利用・最悪の展開」「学校選びのアドバイス オープン・スクールの使い方

クラブを辞める時の心構え

生徒のみなさん、足抜けできないクラブに入って困っているなら、大人に相談してください。お母さんでもお父さんでもどちらでもいいです。しっかりとしている方に相談してください。

お母さんやお父さん方、そういうことを子供に言われたら、子供はかなり追い詰められています。親の優柔不断が子供の将来を台無しにすることを覚悟して、お母さんやお父さんは気後れすることなく学校に直接堂々と退部を申し出てあげて下さい。その際に、教師の言い分に丸め込まれないように、相手の話は聞かないことです。「退部する。この後、子供に直接説得するな。」と突っぱねて下さい。相手は何件も何件もこのようなやり取りをしてきたベテランです。相手の土俵に乗れば丸め込まれます。

そして生徒諸君は、クラブを辞めたら、その分頑張ること。クラブの時間にダラダラとスマホなどをして、結局勉強時間が増えないという生徒も多いです。こういう生徒は、まず大学受験に成功することはありません。デタラメだし根性が緩いからです。だからクラブも続けられないし、勉強もできない。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。