高校生の数学 進路選択について

1年生の半ばから後半にかけては、文系か理系のクラス分けを迫られます。文系では私立文系と国立文系に分かれる場合もあります。要するに、数学を捨てて私立文系にするのか、総合的に成績が良くて数学も前日に紹介したようなことができて国立文系なのか、数学が得意で理系なのか判断しろと言われるわけです。

二次関数の応用問題が出来ない生徒は私立文系

前日お話したように、「関数のチャート式やり切れまません。」は私立文系です。色気を出して数学の勉強なんかしないほうがいいです。数学なんか勉強を止めて英語8割、古文2割、それで現国は長文読解のテクニックを夏休みにでも集中的に身につける学習をして、偏差値に応じで大学を選べばいいです。ちなみに、国語の読解は文章を正確に読むというテクニックですから、「読書量」なんか関係ありません。「国語の学習の基本 読書とは違う」の通りです。。

チャート式の重要例題がOKなら国立文系

「青チャートぐらいならなんとか対応できる。少し難しい重要例題も、最初は分からなかったけど、解けるようになった。河合塾なんかの普通の模試で数学の偏差値60ぐらい。」こういうレベルで英語が得意なら国立文系、英語がダメなら私立理系です。2年生の後半から入試問題を解いて行けば、関学の理系はもちろん、神戸大レベルの文系の数学はなんとかなります。

青チャートで章末練習問題に手が出せるのなら国立理系

「青チャートなんか、後ろの練習問題含めてOK。数学の偏差値は65ぐらい。数学には自信がある。英語も偏差値60ぐらいならある。」なら、国立の理系を選べばいいです。

ものすごく簡単な選択基準です。これを「やりたいことがあるから」「最近は理系のほうが就職もいいし。」ってなことを言い出して、自分の適正に合った選択をしないと、後は地獄が待っています。やりたいことがあっても、やりたいことができる組織に勤められる大学には進めません。ヘタな理系に行ってIT企業のソフトウェア・エンジニアなんかになっても使い捨てですよぉ~。最近では「IT土方」って呼ばれています(注:私、建設関係で真面目に仕事をしている方の技や技術は、その辺の研究開発職より尊敬しています。今回の塾の改装でも再確認しました。勉強が嫌いでもいくらでも尊敬に値する仕事はできます)。

学力と適性に合った進路選択を

もし数学の苦手な生徒が理系や国立大学文系を選んでも、結局は文転するか私立になるんですから。でも、そうなった時に、数学の勉強に余分な力を使ってきたせいで、英語だけ頑張っておけば入れた大学には入れないんですよ。例外もいるようですが。私の経験からは文転して成功した生徒を知りません。「文転(文系へ転向)する生徒の末路」の通りです。

数学が苦手な生徒は、他教科がいくら得意でも国立大学はムリです。

数学が偏差値60(注:河合塾基準、駿台やZ会ではない。)もないのに国立大学に進んだ生徒も知りません。文系でもです。理由は以前もお話しましたが、数学は入試で一番得点差の開く科目です。学校の総合順位の成績がいくら良くても、英数国や英数理で勝負しないといけない二次では数学の得点差の穴埋めを英語や理科だけではできないからです。200点満点の二次の数学では、他教科ではボーダーラインにいる生徒でも平気で80点の差はつきます。各教科100点満点で換算して900点満点のセンター入試では合計で50点も違えば志望校は変えないといけません。200点満点の英語で、偏差値が5違うくらいで、一方が100点、一方が180点なんかあり得ないからです。「簡単に分かる理系向きの子供」の通りです。

進路なんか、数学と英語の学力だけで決めればいいんです

だから、進路は英数の2教科の模試で決めて下さい。決して、学校の総合順位なんかで決めないようにして下さい。先日も書きましたが、全教科得意な最上位層の下の得意不得意のある層では、学年順位と模試の偏差値と進学大学は一致しないことも多いです。誤った進路選択の結果です。

どうぞ、変な欲目や、無理な理想に走るのではなく、現実に沿った選択をして下さい。現実に沿った選択をしないで自分からコケていった生徒、見栄で上位大学にこだわった親に潰された生徒を何人も見てきましたから。どの進路コースを選ぶかの選択基準は簡単です。大事なのでもう一度書きますが、数学の偏差値60にかすりもしないなら私立文系、60あって英語も65くらいあるなら国立文系、数学は60あるが英語はだめなら私立理系、数学が65あって英語も60くらいあるなら国立理系です。

進路選択は職業選択です。現実をよく考えた進路選択を

進路選択の際に「何がやりたいの?それなら理系だね。」と偏差値や特性を考えずに気軽にアドバイスする学校の教員の口車にだけは乗らないで下さい。その言葉は、親と揉めないための戯言か、とりわけ公立校の教師で「進学実績も進学先もオレに何の関係があるねん。それよりも大好きなクラブ活動で生徒を・・」と思っているか、社会人経験もなく教師になってズレているかどれかです。 ただし、中堅高校では数学が苦手でも私立文系コースに行ったらダメです。国立文系コースに行って下さい。遊び呆けるクラスメートに囲まれて道を踏み外します。

肝心なのは「IT土方」の注釈でも書きましたが、きちんとした職業につける選択をして下さいということです。なかなか選択は難しいですが、勉強が嫌いなら職人などの道もあります。いくら有名大学に進んでも会社でこき使われ、会社のことしか分からない中年になってリストラという父親を持つ生徒も多く見てきました。中には、大手金融勤務の親を持つ生徒が「高校受験は父方の田舎で」と言って遠方の受験を応援したこともあります ・・・芦屋でどれだけ大手金融機関の社宅が減ったことか。

子供の大学受験直前に、大企業から子会社に飛ばされて「オレ、私立大学大丈夫かな・・」などと言っていた子供もいます。・・・二流の私立大学卒なら尚更です。今は人で不足で就職が良くてソコソコの企業に務められても、20年後真っ先に首を切られます。数学だけが、勉強だけが、学歴だけが選択ではありません。だから、私は ヘタな私立大学に行くくらいなら、看護師などのしっかりとしか資格を取ったほうが良いと生徒には言います。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。