字が汚いのと式が汚いのは違う

字が汚いのと式が汚いのの差は理解できていますか?

昨日も、「何で理系は字も絵もヘタなのが多いのか?」で書きましたが、理系は字が下手なことが多いです。もちろん例外もあります。ところが、計算式や数学の解答をゴチャゴチャに書いて、私が見ても何が何だか分からないようなことをしているのは、理系ではありません。かといっても文系でもありません。ただの「ダメな子」です。

字が汚いのは先天的な理由で仕方がない。けれどこういう理系は、計算や式を組み立てるスピードが速いです。一方文系は、同じことをしていても、きれいにゆっくりと書いていています。きれいに書けるのは、そういう志向・嗜好だからでもありますが、計算や数学的思考回路の遅さに比例してゆっくりと綺麗に書いているということでもあります。

ところが、私が見ても「整合性のない計算式」「ゴチャゴチャと何が書いてあるのか分からない式」を書いている子供は、理系の高得点でも、「時間が足らない」という文系の中得点でもなく、低得点を取ってきます。「論理的に、理屈を伴って式を展開しよう」という気がないからです。要するに、自分の理屈で済ませられると思っている我儘か、理屈など度外視のだらしないかどちらかです。

そして、おそらく、こういう子供は、数学以外の教科でもダメなはずです。我儘かだらしないかなんですからどの教科でもダメなのは当たり前です。

さらにひどい生徒では式を書かない

適当にどこかで計算して答えだけ書いてある生徒。計算した式を消しゴムで消して答えだけを書く生徒。これは最悪です。成績も最低です。自分の思考の跡である式を残さないというのは、自信がなく、後で間違いを指摘されたくないからです。

こんなアホらしいズルをするヤツが成績など上がるはずがありません。けれど、この式あるいは式の展開を書いていないという生徒、多いんですよ。一度お子さんのノートでもチェックしてください。解答だけ書いて〇×つけていたなら、学歴で将来を考えるのは諦めた方が良いです。

じゃあ、式が汚い子供・式を書かない子供の矯正方法は?

正直難しいです。だって、その子供の性格や、それまでさんざん甘やかされてきた結果だからです。塾で小言を言って、チェックしたところで、その場は矯正できますが、こちらが少しでも目を離すとまた元に戻ります。他の生徒も見なければいけない塾で、そんな根競べを延々とできるはずもないんです。

こういう生徒は、長年親と根競べをしてきて、隙あらば元の楽な状態に戻ろうと挑戦してきました。その過程で、「大人は諦める」ということをよく知っているんです。だって、大人は他にもいろいろなことをしなければいけないから、子供にだけかまっていることはできません。けれど、子供にとっては親との関係がすべてで、そこに全エネルギーを投入できるわけですから、たいていは子供に大人は押し切られるんです。

正直、何カ月も「もっときちんと式を書け」と言わなければいけない子供の学力を上げるのは、無理だと思います。だって、子供が宝の親でさえ数年かけてキチンと躾られてこなかったんですから、あるいは甘やかして野放しにしてきたんですから、ワンオブゼムの学校や塾に放り込んで「何とかしろ」はありません。

私の塾での矯正方法

まあ、「何のために勉強するのか?」にも書きましたが、こういうだらしない子供は男の子が多いです。男の子の場合は、私は遠慮なく罵倒して強請ります。時には保護者からクレームも来ますが、仕方ないと思っています。だって、「塾の指導でいちばん大切なこと2/穴の空いたバケツの修理」でも書きましたが、受験が目の前にぶら下がっているのにいい加減な勉強をできる子供なんて、そう簡単にマシにはなりませんよ。

キチンと理由を言って話をして分からせろって? あなた、何を言ってるんですか? そんなこと何十回してきて、今のバカみたいな状態にあると思ってるんですか? あと数年たって20歳を超えて、理屈も分かる年齢になっても、コロナ騒ぎの中居酒屋なんかに行って大騒ぎして感染してくる連中なんですよ・・・優しくしてて解決すると思います? 盛り場で感染してくるアホな若い奴なんか、洪水の被災地にでも放り込んで病院にお世話になった期間だけ強制労働させればいいんです。そのくらいしないと堪えませんよ。

女の子で、こういう子供が来たら、私は無力です。怒鳴りつけて強請るわけにも行きません。もちろん、女の子の方が男の子より、ずっと強情でしたたかです。だから、中年のオッサンには荷が重すぎます。女を締め上げられるのは女だけです。女帝でもお局でもいる塾を探して下さい。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。

コメントは受け付けていません。