国立大学に進むには?/進学校で浪人が多い理由

進学校の生徒の現実

私の塾には、灘など最上位の私立の生徒は来ませんが、その下の甲陽や西大和、四天王寺はしばしば、その下の六甲や神戸・兵庫クラスは毎年来ています。今回は、その六甲や神戸高校クラスの生徒のお話です。

このクラスの高校では、世間的には進学校と認知されていますが、普通に勉強していて国立大学に進めることはありません。特に適当な授業をされている公立ならなおさらです。

このレベルで甲陽の上位クラスなどとその下のクラスの違いは、1を学んで10を知ると言うサムシングがないことです。学んだことしかできません。一方で、そのさらに下の中堅高校のクラスの生徒のように10を学んで1を知るという、底に穴が開いたバケツでもありません。学習すればする分だけ学力はつきます。

ということで、六甲や神戸クラスの生徒で、国立大学に進みたければ、相応の努力をすれば良いわけです・・・「いや、そんなことあれへんやろ~、小さな塾で何生意気言うてるねん。」っていてるあなた。それは完全に間違っている時代錯誤です。親の時代は確かにそうでしたが、やたら目ったら進学校や進学コースができて優秀な生徒は分散して、各校のレベルは落ちてるんです。

私立高校で起こっていること

ところが、この相応の努力ができない場合が多いと言うのが、このクラスの生徒の悩みの理由です。私立の場合は、学校から出される過大な宿題や予習に押しつぶされて、分からないところの復習や、自分で調べ直して念入りに学習することができないというのが、相応の努力ができない理由になるわけです。

ということで、上位の生徒の進学目当てに出される難しい課題では、学習してもチンプンカンプンなままで役に立たず、そのチンプンカンプンを復習しようにも、また新しい課題を放り投げられて復習も出来ずにチンプンカンプン×2と言うことになって、1年もする頃には、Sn=limΣチンプンカンプンAk=∞という分散を迎えるわけです。「進学校の生徒が普通の高校の生徒に追いつかれる理由」「進学校に進んで、4年半も高校の学習をして、なぜ多くの生徒は関西学院大学にも合格できないのか?」と言うことになります。

ということで、苦労して難しい学習に食いついて行っても、真ん中ぐらいの成績の生徒では、十分な学力が身に付いていないことになる。それで、自分より学力も下で、中高6年間楽しく遊び暮らした付属校の生徒と同じ大学以下の大学に進むことになってブチ切れるわけです、「浪人に悩む親/進学校の浪人増加の背景」の通りです。

公立校の場合

こちらは学習量が少ない場合が圧倒的に多いです。1年と2年の半ばまでは学校から配られた数学や英文法の問題集をキチンと学習しておけばいいと思うのですが、このキチンとができていない生徒が多い。

普段はクラブと宿題程度しかせずに、穴だらけの学習のまま定期テストを迎えてやっつけ仕事でテスト範囲の問題集などをこなして、穴だらけのままテストを終了する。それで、真ん中ぐらいの成績で「進学校でみんなと同じだし、まあいいか。」で3年まで行くんです。

ところが、この最上位クラスの公立校の真ん中では関学や関大が精一杯なんですよ。そんなことは進学データを見ればわかるんですかが、そこはなぜか見ていない。いつまでも「オレってエリートだから、やればできるから。」で穴だらけの学習を続け、最後まで国立大学を志望して悪あがきするというのが、一般的なパターンです。

まあ、公立校の場合は私立と違って学校に押しつぶされることはないですから、現状に気が付いて自分で改めようと思えばいつでも改められるんですけれども、多くの生徒は時期的に改めてもムリな3年になってから気が付いて、時すでに遅しと言うことになります。

浪人すれば?

このクラスの高校では、「自分より下の高校の連中と同じ大学に行く。」のが我慢できずに、浪人をする生徒が増えてきています。

問題は、その高いプライドの割に基礎学力がないことです。私立の場合は学校に振り回されて、公立の場合は努力の欠如によってです。要するに、他の生徒と同じことしかして来ずに、問題点を置き去りにしてきて、基礎学力が不足していることが原因なわけです。その不足が応用問題を解きながら解決できるレベルなら、言い換えれば関学や関大に現役では合格レベルにあって、それでは我慢できずに国立を狙うのなら、「浪人して国立大学」は成功する可能性は高いと思います。

でも、現役で関学や関大がかすりもせずにダメなのなら、望みは薄いです。原因は、あまりの基礎学力の不足で、1年くらいの浪人では解決できないこと。もう一つの理由は、エリート意識を持って、勘違いして人一倍の努力もしない生徒が多いので、浪人しても今までと同じということです。現役受験の失敗で気が付いてくれればいいのですが、そうでもない場合も多いです。

簡単に言うと、浪人させるかどうかは、関学や関大に受かっていても浪人する気概があるかによります。最悪でも、関学に落ちたとしてもギリギリで落ちている場合で、本人が心から反省して再起を誓っている場合しか、浪人で国立大学を目指すのはムリだと思います。

ホームページはコチラ

芦屋で500人以上、個別指導20年のベテラン講師が、毎日・全教科、中学生と高校生を指導します。御影高校・神戸高校、関西学院・同志社・神戸大学・大阪大学を目指す特進個別塾です。